子供番組
Eテレを中心に子供のテレビ番組について書いています。最近は動画配信サービスに加入しているので、その記事が増えてきました。
探しやすいように、さらにカテゴリー分けしました。
Eテレを中心に子供のテレビ番組について書いています。最近は動画配信サービスに加入しているので、その記事が増えてきました。
探しやすいように、さらにカテゴリー分けしました。
2021/4/11 おとうさんといっしょ
出典:おとうさんといっしょ 「おとうさんといっしょ」が2021年度よりEテレで見られるようになることについては下の記事に書きました。 関連:2021年度改編、Eテレ子供番組の卒業交代と続投、まとめ 関 ...
2021/4/15
毎年2~3月になると気になるがEテレの改編です。2021年度についての情報は今のところ少ないのですが、現在わかっている範囲でまとめてみることにしました。 今後は情報が入り次第、このブログ記事に追記して ...
2021/4/2 えいごであそぼ
出典:Eテレ 子供が小学生になってから朝早く起きるようになりました。その時にいつも放送されているのがEテレ「えいごであそぼ with Orton(オートン)」です。 以前から何度か見ていますが、毎日見 ...
2021/4/1 クックルン
出典:NHK・Eテレ Eテレの子供向けクッキング番組「すすめ!キッチン戦隊クックルン」のメンバー3人が卒業し、「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」に変わりました。 あれから2年ごとにメンバーが交代。 ...
2021/4/2 えいごであそぼ
出典:えいごであそぼ with Orton 毎年恒例となっているEテレの卒業シーズンがやってきています。2021年度の卒業・交代については下の記事にまとめています▼ 関連:2021年度改編、Eテレ子供 ...
2021/4/15 ファミリーコンサート
2021年度(令和3年度)のEテレ「おかあさんといっしょファミリーコンサート」の公演日程が発表されました。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全日程が中止されましたが、2021年度は状況を ...
2021/4/15
我が家は毎朝、起床してから子供が幼稚園・保育園・小学校に行くまで、Eテレのテレビを付けています。 その理由は、いつも番組が終わったら出発するという目印(時計代わり)にしているからです。 2021年のE ...
2021/4/8 おとうさんといっしょ
出典:木戸大聖インスタグラムより BSプレミアムの「おとうさんといっしょ」が2021年度よりEテレで放送されることになりました。 関連:2021年度 Eテレ子供向け番組表(朝・夕方) 4月からたいせい ...
動画配信サービスは家族一緒に、又は家族それぞれが楽しめるのと、見たい時に見たい番組が見れれるので、どんどんテレビ番組を見なくなってきました。 子供が寝た後の1時間ほど、親は息抜きが必要ということで、動 ...
2021/4/15 ワンワンわんだーらんど
Eテレ「いないいないばあっ!」のイベント、2021年度(令和3年度)「ワンワンわんだーらんど」の公演スケジュールが発表されました。 しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年度「ワンワ ...
2021/3/26 ワンワンまつり
本日「ワンワンまつり みんなでワッショイ!」があり、大阪のオリックス劇場に行ってきました。 我が家は「おかあさんといっしょスペシャルステージ」以来のイベントです。 あいにくの雨だったので、子供連れはな ...
2021/3/9 ディズニー, ディズニーデラックス, ディズニープラス
我が家は「ディズニージュニア」や「ディズニーチャンネル」が一番好きなのですが、スカパーなので加入しづらいこともあり、月に1度の無料で見られる時にまとめて録画し、あとで少しずつ見るようにしています。 D ...
幼児向け番組、Eテレおかあさんといっしょの年末年始特別放送、毎年クリスマス(冬特集)やお正月スペシャルが放送されるの、毎回楽しみにしています。 今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、新作が収録 ...
子供がいつも飲んでいる「グリコ幼児飲み物シリーズ」、2020年度秋冬も「はじめましょう!飲む育キャンペーン」がありますよ。 幼児飲み物を購入しバーコードを専用ハガキに貼って応募すると抽選で「ワンワンま ...
2021/3/9 プリキュア
最近子供がプリキュア(2月7日より「ヒーリングっどプリキュア」)にはまっていて、毎日プリキュア話につき合わされています。幼稚園で流行っているんでウチでも見るようになりました。 先日、人気キャラクターか ...
Copyright© おにぎりフェイス.com , 2021 All Rights Reserved.