PR

ブログ運営者のプロフィール

ブログ「おにぎりフェイス」の運営者情報

おにぎりフェイス

  • 運営者名:おにぎり(@Onigiriface
  • ブログ「おにぎりフェイス」作成・運営
  • 1972年生まれ
  • 大阪在住
  • 1児(娘)の父
  • 紅茶・PC(コンピュータ)が好きなインドア派

最近、特に健康に気をつけています。家族を第一に考えて生活中。

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務しました。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得

長年、教育関係の職場で、コンピュータ、映像関係に携わっていましたが、2013年に退職。2014年よりフリーランスとして働いています。WEBサイトの制作と運営。

  • 1984年:小学生の時にファミコンを買ってほしいと親にお願いすると、なぜか代わりにマイクロソフト「MSX」パソコンを買ってもらう。ひたすらBASICを入力しては簡単なゲームを作り遊ぶ日々を送る
  • 1998年:当時の職場で初めてWEBページ作成を担当。HTMLすらわからず、ホームページビルダーで作成。少しずつWEBサイト作りを覚える
  • 2002年:ドメインを初めて取得し運営。Yahoo!カテゴリーに登録される
  • 2004年:塾講師を経験
  • 2005年:ブログブーム到来も、レンタルブログで情報を発信するだけで満足が続く
  • 2005年:教育機関でコンピュータや映像関係に携わる。メインは動画作成とサイト運営、マニュアルづくりなど。ここでCSSを覚える
  • 2013年:教育機関歴12年目で退職、ブログ「おにぎりフェイス.com」をスタート
  • 2014年:Webサイトの制作・運営を中心に、フリーランスとして働いています
  • 2021年〜現在:無料プリント教材「おうち学習キッズ」を作成

子供の顔がおにぎり顔だったので「おにぎりフェイス」というブログ名にしました。育児でこれはイイと思ったことを紹介しています。

ポジティブな事を書くようにしていきます。

子育ての経験や子供とお出かけを中心にブログをスタート

ブログ「おにぎりフェイス」の内容は「子育て・育児の悩み」「子供とお出かけ」を中心にスタートし、現在10年目になります。

 

子供英語教材ディズニー英語システム(DWE)、幼児教育、小学生教育など学習記事が増える

最近では、子供が大きくなってきたので教育教材のブログ記事が増えてきています

子供英語教材「ディズニー英語システム(DWE)」、子供英会話、「幼児通信教育教材」「小学生通信教育教材」など。

 

公立大学や私立中高一貫校での勤務や塾講師の経験を生かし、無料プリント教材「おうち学習キッズ」を作成中

公立大学や私立中高一貫校での勤務、塾講師の経験、マニュアル作成経験を生かして無料プリント教材「おうち学習キッズ」を作っています(随時更新中)。

無料でダウンロードできるのでぜひ使って下さい。

より細かなカテゴリーについては「サイトマップ」に記載しています。

 

ブログ「おにぎりフェイス」ユーザー分布

  • 男性16.7%、女性83.3%
  • 25~44歳:80.57% →子育て世代が中心
  • 新規68.4%、リピーター31.6%

ブログを長期間安定して更新していく為にスポンサーを募集しています。よろしくお願いします。

 

気になること

育児/子育て/雑貨/幕末・明治時代/ガンバ大阪/コンピュータ/司馬遼太郎/ドラマ「相棒」/スタートレック/ガンダム/イギリス/シャーロックホームズ/アニエスベー(オム)/ネオアコ/ボサノバ/テクノ/みうらじゅん/紅茶/島田荘司/松本清張/オーガニック(有機野菜)/タモリ/健康/ティールーム/カフェ/青汁

このような気になることが、ちょこっと記事に出てくることがあるかも。

 

おにぎりフェイス.com

おにぎりフェイス.com」は、育児・雑貨を中心とした情報を更新していきます。また大阪のローカル情報も更新するのでヨロシク。このサイトのことです。https://onigiriface.com/

 

 

IT便利帳

「IT便利帳」は、コンピュータ、映像編集、iPod touch、タブレット端末、格安SIM、動画配信サービス等の便利な使い方を更新していきます。

このブログもドメイン取得からサーバー、WordPressで運営しています。それらの技術的な事を書いています。あわせてよろしくお願いします。

 

幕末散歩.com

  • 幕末散歩.com」は、名前の通り幕末に関する情報や、古地図を持って幕末を散策したことを更新していきます。
  • URL: https://bakumatsusanpo.com/

 

fcosaka

  • 「GAMBA TIMES(ガンバタイムス)」は、名前の通りガンバ大阪応援サイトです。
  • 以前はガンバ大阪応援サイト「F.C.OSAKA」という名前でしたが名称変更しています。
  • URL: https://gambatimes.com/

 

スポンサーリンク

 リンクと著作権について

「おにぎりフェイス.com」はリンクフリーです。多くの方に当ブログを広めてもらえると嬉しいです。引用する場合は、以下のことを守ってください。

  • 画像等はの直リンクはしないで下さい。
  • 元記事を明らかにした上で引用は構いませんが、引用元を明記せずにコピーすることは許可していません。
  • 「おにぎりフェイス.com」のテキスト、画像、動画及び公開しているデータ、他サイト等から引用している全ての著作権は当ブログに帰属しています。

 

スポンサーリンク

文章や写真の記載について

法律により認められた範囲を越えた引用の転載に関しては、原稿料として50,000円を請求させていただきます。

また、当ブログに使用している「撮りおろしの写真」については、1枚5,000円にて販売しています。

無断転載を見つけた場合は1枚あたり20,000円の損害金をくわえた25,000円を請求いたします。

埋め込みリンクで当ブログの写真を直接利用する行為は、無断転載の上にこちらのサーバーに負荷をかける行為にあたるので、損害賠償請求などの法的措置をとらせていただく
場合があります。ご注意ください。