PR ディズニープラス 動画配信サービス 子供番組

マウスケツールとトゥードルズの意味(ミッキーマウスクラブハウス)

ミッキーマウスクラブハウスのトゥードルズが登場するシーン

ディズニープラスの子供番組(アニメ)の中から「ミッキーマウスクラブハウス」が大好きで子供と一緒に見ています。

娘が小さい時は日本語で何度も何度も見て、小学生になってからは英語音声+英語字幕で見るようになるほど、長年お世話になっています。

同じ繰り返しが多いので、覚えやすいのが特徴。

今回は「ミッキーマウスクラブハウス」の中で頻繁に登場するマウスケツールトゥードルズについてです。この2つはセットで出てきます。

意味がわからず、何となくで見ていましたが、今回勢いがでて調べてみることにしました。

「ミッキーマウスクラブハウス」のマウスケツールとトゥードルズの意味について紹介します。

さらに詳しく

ディズニープラスの料金について詳しくは下の記事を読んでみて下さい▼

関連ディズニープラスの料金や支払い方法は?入会のお得な方法や注意点まとめ

スポンサーリンク

「ミッキーマウスクラブハウス」マウスケツールの意味

まずはマウスケツールの意味について。

マウスケツールは英語では「Mouseka tool」と書き、マウスケツールと発音しています。

マウスケツールは、マウス(ミッキーマウス)ツール(道具)をあわせた造語で、「ミッキーマウスの道具」という意味。

トゥードルズという入れ物用のロボットには、4つのマウスケツールが入っています。

※基本4つですが、たまに3つの時もあります。

つまりマウスケツールとは、ヘルプ道具そのものを指します。1つでもマウスケツールであり、4つまとめてマウスケツールでもあるのです。

※トゥードルズについては次の見出しで詳しくまとめています。

ミッキーたちがマウスケツールの道具に助けてもらう

マウスケツールはミッキー、グーフィー、ドナルドたちがストーリーの中で道具に助けてもらいたい時に出てきます。

  1. ミッキーマウス:「マウスケツールに助けてもらおう」
  2. 皆で「トゥードルズ!」と呼ぶ

以上がお決まりのパターン。

 

マウスケツールの間にある「ケ」って何?

マウスケツールの間にある「ケ」って何?ですが、マウスツールだと普通すぎるので、言いやすいように「マウス"ケ"ツール」とし、ミッキーマウスクラブハウスのみの固有名詞として使われています。

Wikipediaの注釈に「ケ」について少しだけ触れられているので引用します。

「1950年代にアメリカで放映されていた「ミッキーマウスクラブ」で、主演者を「Mouseketeer」と呼んでいた。三銃士の英名は「The Three Musketeers」である。

Wikipediaの注釈(ミッキーマウスクラブハウスのマウスケツール)

「ミッキーマウスクラブハウス」以前から言葉の間に「ケ」を入れた固有名詞が使われていたということですね。

その他「ケ」は、マウスケドア(Mouseke doer)などでも使われています。

 

スポンサーリンク

「ミッキーマウスクラブハウス」トゥードルズの意味

ミッキーマウスクラブハウスのマウスケツール「トゥードルズ」の4つのアイテム

次にトゥードルズの意味についてです。

トゥードルズ(Toodles)とは、ミッキーマウスの形をした4つのマウスケツールの入れ物用のロボットのことを指します(上の画像がトゥードルズ)。

トゥードルズには4つのマウスケツールが入っていて、その場面で使いたいツール(道具)を1つ選んで使い、そのピンチを乗り切ります。

 

トゥードルズはドナルドダックの叔父さんで発明家「ルードヴィヒ・フォン・ドレイク」が発明したロボット

トゥードルズは、ドナルドダックの叔父さんである「ルードヴィヒ・フォン・ドレイク」が発明した、4つのマウスケツールを所持するためのロボットです。

フォン・ドレイクは発明家で、「ミッキーマウスクラブハウス」にも頻繁に登場していますよ。白髪で、メガネをかけたダック

トゥードルズのように素晴らしい発明品もありますが、中には失敗した発明品もあり、ストーリーの中で悪い方向に進んでいく場合もあります。

これもお決まりのパターンの1つですね。そして自分が発明したマウスケツールに助けてもらう流れ。

 

トゥードルズの4つ内、残り1つの名前は「ザ・ミステリーマウスケツール」、何が入っているのかわからない秘密道具

ミッキーマウスクラブハウスのマウスケツール「トゥードルズ」の4つのアイテムの内の1つがミステリーマウスケツール

4つの内、3つのマウスケツールは表示されています。例えばハシゴ双眼鏡ハサミなど。その時に必要なものを選んで使います。

そして残りの1つは「」になっていて、このクエスチョンマークの名前は「ザ・ミステリーマウスケツール」と呼ばれていて、何が入っているのかはわかりません

「ミステリーマウスケツール」は、3つの道具の中に当てはまらない場合に使われます

  1. 使いたい道具が、今の場面に当てはまらない
  2. ミッキーマウス:ここは秘密のマウスケツール「ミステリーマウスケツール」に助けてもらおう
  3. 皆で「ミステリーマウスケツール!」と叫ぶ
  4. 「?」の中から隠されていたアイテムが出てきて、その場面を乗り切ることができる

以上のような流れでストーリーが展開されます。

「ミステリーマウスケツール」以外に、たまに「キュードルズ」が出てくることもあります。

 

スポンサーリンク

まとめ

ミッキーマウスクラブハウスのトゥードルズが登場するシーン

「ミッキーマウスクラブハウス」のマウスケツールとトゥードルズの意味について紹介しました。

最後にまとめます。

  • マウスケツールの意味:トゥードルズが持っている道具(アイテム)のこと。その内の1つが「ザ・ミステリーマウスケツール」
  • トゥードルズの意味:4つのマウスケツールを入れるロボット。ミッキーの耳の形をしている。ドナルドの叔父さん"ルードヴィヒ・フォン・ドレイク"の発明品

マウスケツールは「ツール=道具」の1つ1つを指し、トゥードルズはその「入れ物ロボット」のことを指します

トゥードルズというロボットには4つのマウスケツールが入れられます。

ちょっとややこしいのですが、アイテムそのものか、その入れ物ロボットかの違いですね。

ディズニープラスで「ミッキーマウス」と検索

我が家は「ミッキーマウスクラブハウス」を動画配信サービス「ディズニープラス」で見ています。

他にも「ミッキーマウスロードレーサーズ」や「ミッキーマウスミックスアドベンチャー」「ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士」「ミニーのリボンショー」など全作品を見ることができますよ。

ディズニープラスは以下の2通りのプランがあります。

  • スタンダードプラン:月額料金は990円(税込)、年間プランは9,900円(税込)
  • プレミアムプラン:月額料金は1,320円(税込)、年間プランは13,200円(税込)

(フルハイビジョンだと「スタンダードプラン」に。綺麗な画質の4Kテレビで見たい方だけプレミアムプランにしましょう。)

年間まとめ払いの方が15%オフ(2ヶ月分無料)になります。

月額料金プランはこちら↓

年間プランはこちら↓

 

 

さらに詳しく

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-ディズニープラス, 動画配信サービス, 子供番組