子供の歯磨き・仕上げ磨き 育児 育児の悩み

仕上げ磨きのイヤイヤを克服、2年悩んだのに解決法が簡単だった

投稿日:

子供を仕上げ磨きしている様子

イヤイヤ期の中で何が大変だったか思い出してみると、歯磨き&仕上げ磨きをする時が一番大変でした。

色々とアドバイスや方法を聞いては試してみたのですが、全くウチの子には対応できません。

今思うと寝る直前だったというのもあり、子供が眠くて仕上げ磨きどころじゃなかったのかもしれません。

このことがわかっていると対処法は意外と簡単でした。と言っても結果論になりますが…。

我が家が一番苦労した幼児の仕上げ磨きについて、意外と簡単な方法で磨けるようになったということを紹介します。

スポンサーリンク

これまでの歯磨き&仕上げ磨きについて

子供を仕上げ磨きしている様子

我が家が一番苦労した歯磨き、特に仕上げ磨きについてはあれやこれやと対策をしてきました。しかしどれも2~3日は大丈夫なのですが、それ以降は続かないんです。

例えば、歯科検診に行ったら子供が歯磨きや仕上げ磨きをやる気になったのもそう、すくすく子育ての方法で試した時も、やる気にさせる方法楽しみを増やすとか、視覚が重要だとも書きました。

今思うと色々試してますね…(汗)。でも3日ほどで飽きられて、その後は嫌がってしまうのです。他にも色々な対処法を調べては記事にしています。

ウチの子供ができなかっただけかもしれません。歯磨き&仕上げ磨きに今まさに困られている方は色々と書いているのであわせて読んでみてください▼

【関連】いつから必要?赤ちゃん・子供の歯磨き、仕上げ磨き、歯磨き粉

【関連】3歳児のイヤイヤ、手洗い・うがい・お風呂・歯磨きをやる気にさせる方法

【関連】すくすく子育て・歯磨き特集の方法で仕上げ磨きをしたら成功!

【関連】歯磨きの仕上げ磨きを嫌がる子供への対応。視覚の重要性

【関連】歯科健診の効果絶大!自分から仕上げ磨きに来るようになった

以上のことは全てその時には多少の効果がありました。ただ、長くは続かなかったのです。

 

スポンサーリンク

たったこれだけで解決した方法とは?

子供がお風呂で遊んでいる様子

1歳後半から嫌がりはじめ3歳途中まで仕上げ磨きのイヤイヤが続きました。当時は妻が仕上げ磨きをし、僕が子供を押さえる担当でした。

しかし妻がある日疲れてしまったため、その日はお風呂で僕が仕上げ磨きをすることになったのです。

するとどうでしょう?お風呂だと全く嫌がることなく歯磨きと仕上げ磨きができました。あまりに簡単であっけなくて、そして拍子抜けでした。

ただこれまでも数日で元に戻るので油断はできないと、次の日もまたその次の日もお風呂で仕上げ磨きをします。

するとどうでしょう?お風呂では全く嫌がらないのです。これまで約2年間も悩み続けてきた仕上げ磨きが、お風呂で磨くだけであっさりと解決してしまったのです。

もっと早くやってれば良かった……(苦笑)。

 

スポンサーリンク

なぜお風呂で仕上げ磨きをするだけで解決できたのか?

oyako-ofuro

今振り返ると、風呂上りは一連の流れが大変でした。体を乾かし、パジャマに着替え、ドライヤーで髪を乾かし、そして歯磨き、仕上げ磨きと続いていたのです。

その上、子供が眠たかったのと疲れていたというのもあったと思います。

確かに子供は風呂上りに消耗していたような気がします。急にやる気がなくなって、眠たくてイヤイヤとなっていたのかもしれません。(イヤイヤ期が終了した今でも疲れていると不機嫌ですからね)

それに対し、お風呂だと子供自身もまだ眠たくありません。逆にテンションも高いので、やる気になってくれるようです。

現在子供は4歳8か月。3歳半頃からお風呂で磨くと嫌がらなくなり、1年以上お風呂で仕上げ磨きを続けています。全く嫌がりませんよ。最初からこの方法をすれば良かったです。

 

まとめ

我が家が子供のイヤイヤ期の中で一番苦労した仕上げ磨きについて、意外と簡単な方法で磨けるようになったということを、これまの苦労話を含めてご紹介しました。

風呂上りは眠たい、疲れているということに気が付けば早く対応できたのですが、当時はわかりませんでした。

これで仕上げ磨きの記事は終了です。解決しましたからね。

我が家は時間が掛かってやっとこの方法に気が付きましたが、今まさに悩まれている方はぜひお風呂場で仕上げ磨きしてみてください。あっさり解決するかもしれませんよ。

【関連】いつから必要?赤ちゃん・子供の歯磨き、仕上げ磨き、歯磨き粉

【関連】3歳児のイヤイヤ、手洗い・うがい・お風呂・歯磨きをやる気にさせる方法

【関連】すくすく子育て・歯磨き特集の方法で仕上げ磨きをしたら成功!

【関連】歯磨きの仕上げ磨きを嫌がる子供への対応。視覚の重要性

【関連】歯科健診の効果絶大!自分から仕上げ磨きに来るようになった

【関連】育児の悩み]でサイト内検索

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

-子供の歯磨き・仕上げ磨き, 育児, 育児の悩み
-, , , ,

Copyright© おにぎりフェイス.com , 2023 All Rights Reserved.