大阪
カテゴリー「大阪」に関連する記事一覧です。
カテゴリー「大阪」に関連する記事一覧です。
大阪の桜と言えば大阪城公園が人気です。先日「桜満開、大阪城公園のお花見スポット情報を6つ紹介」という記事でも紹介しました。 今回はもう一つ大阪のおすすめ桜スポットを紹介します。 大阪駅から環状線で2駅 ...
桜満開ですね。大阪のお花見スポットの中でも有名なのが大阪城。 でも大阪城と言っても広すぎてどこでお花見をすればいいのかわからないという人も多いはず。 そういう方の為に、大阪城公園内のお花見おすすめスポ ...
2023/4/13 ポケモン
大阪にはポケモンセンターが2店舗あります。 ポケモンセンターオーサカ ポケモンセンターオーサカDX どちらに行こうか迷われている方もいるかと思います。 そこで今回は大阪のポケモンセンター2店舗、オーサ ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 元日(お正月)は一年のスタート。初詣は大阪城内にある豊国神社に行ってきました。 豊国神社とは、豊臣秀吉、豊臣秀頼、豊臣秀長を祭神とした神社 ...
大阪市内の玉造稲荷神社に初詣に行ってきました。 玉造稲荷神社は何度か参拝したことはありますが、ゆっくりと見たことは初めて。 豊臣秀頼公像やお伊勢参りスタート地点など、色々と盛り沢山な神社ですよ。 そん ...
お正月の初詣に住吉大社に参拝してきました。 普段は南海電車を利用しますが、今回は阪堺電車(チン電)でのんびり住吉大社まで行ってきましたよ。 初詣の様子、太鼓橋を渡り、御本殿(第一本宮~第四本宮)を順に ...
2021/3/9
大阪南部にある「蜻蛉池公園」に出かけた帰りに、岸和田市にある道の駅「愛彩ランド」に行ってきました。 中央に大きな池があり、周りに緑が一杯で開放的な気分になれる道の駅です。 JAの野菜や果物の直販以外に ...
あべのハルカス近鉄本店がオープンし、天王寺が賑やかになっています。それに合わせて近鉄バスも新しい路線をスタートしています。 「あべのハルカス(あべの橋)」と「大阪上本町駅」を直結する「あべの上本町シャ ...
2021/3/9 もりのみやキューズモールBASE, ビエラ森ノ宮, 森ノ宮
週末になると子供と一緒に大阪城公園の「子供天守閣」や「もりのみやキューズモール」やセントラルスクエア(ライフ)に買い物に行くようになりました。 その時に利用するのがJR森ノ宮駅です。以前に比べてとても ...
2021/3/9 森ノ宮
やっと秋になったので、初めて大阪城公園でのランニングをスタートしました。その時に必要なのが、森ノ宮駅周辺のコインロッカーです。 仕事の後にコインロッカーに荷物を預けて、大阪城公園やもりのみやキューズモ ...
先日JR玉造駅に行くことがあったので、完成している「ビエラ玉造」に行ってきました。以前紹介したビエラ玉造の2記事も読んでいただくと流れがわかります。 【関連①】JR玉造駅に大阪環状線そっくりのオレンジ ...
2021/3/9 ラベンダー
大阪の和泉に「和泉リサイクル環境公園」という場所があります。そこでは年間で色々な花を見ることが出来ます。 1年を通じて水仙・チューリップ・芝桜・ぼたんひまわり・コスモス・ハーブなど。その中で今咲いてい ...
2022年10月から朝のNHK連続テレビ小説は「舞いあがれ!」がスタートします。 昔は朝ドラをそれほど見なかったのですが「あさが来た」「べっぴんさん」が面白かったので、それ以来毎回見るようになりました ...
2022/3/26 花園中央公園
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」が2019年9月20日~11月2日に開催されます。 試合会場の一つに東大阪市にある「花園ラグビー場」(HANAZONO RUGBY STADIUM)があること ...
2021/3/9 Wi-Fi, 阪急百貨店うめだ本店
阪神百貨店・阪急百貨店のペルソナカード会員(クレジットカード)を10年以上続けています。 先日、阪急百貨店うめだ本店のリニューアルが終わり、やっとデパート周辺の混雑も緩和されてきたので、先日見に行って ...
Copyright© おにぎりフェイス.com , 2023 All Rights Reserved.