PR 鉄道

大阪環状線全19駅、発車メロディの曲名とその選曲理由

大阪環状線の全駅発車メロディ
出典:JR西日本

JR西日本大阪環状線の全駅のメロディが全て選定されました。

大阪駅や京橋駅、森ノ宮駅、西九条駅は昨年のうちにメロディが決まっていて既になっていますが、ほとんどの駅はまだでした。やっと揃いましたね。

大阪環状線の全19駅発車メロディが決まったので、その曲名と選曲理由についてまとめて紹介します。

スポンサーリンク

環状線50周年企画「大阪環状線改造プロジェクト」の一環

環状線50周年企画「大阪環状線改造プロジェクト」
出典:JR西日本

各駅全メロディ化計画も「大阪環状線改造プロジェクト」の一つだったんですね。

森ノ宮駅の美装改良工事により北口と南口ができました。

関連JR森ノ宮駅の北口と南口改札、その周辺をまとめてみたよ

そのほか「新型車両「323系」の投入」、「ビエラ玉造」についてはこれまで記事にしています。あわせて読んでみてください▼

【関連】JR大阪環状線の新型車両323系を見に行ってきたよ

【関連】強烈な存在感!JR環状線そっくりのビエラ玉造に行ってきた

では次に本題である「大阪環状線全駅発車メロディの曲名とその選曲理由」をご紹介します。

 

スポンサーリンク

大阪環状線全19駅発車メロディの曲目と選曲理由

大阪環状線の全駅発車メロディと選曲理由

各駅のメロディ名とその選曲理由を、大阪駅から反時計回りにご紹介します。

 

1.大阪駅

  • 曲名:やっぱ好きやねん
  • 歌手:やしきたかじん
  • 大阪を愛し、大阪に愛された、故やしきたかじんさんの代表曲

昨年より導入済みです。

「やっぱ好きやね〜ん、やっぱ好きやね〜ん、テレレン、ドアが閉まります。ドアが閉まりますご注意ください」という流れ。

外回り線と内回り線の両駅が同じホームにあるのでどちらも同時にメロディがなったりして、落ち着かない駅です。

 

2.福島駅

  • 曲名:夢想花
  • 歌手:円広志
  • 「回って回って…」:周回の環状線にちなんで

「回って回って回って回る〜」という部分。最後が少しアレンジされています。

 

3.野田駅

  • 曲名:一週間
  • ロシア民謡
  • 「日曜日に市場へ出かけ」:駅近くの大阪市中央卸売市場にちなんで

「とぅりゃとぅりゃとぅりゃとぅりゃとぅりゃとぅりゃりゃりゃ〜」という曲。結構くらい曲ですね。

 

4.西九条

  • 曲名:アメリカンパトロール
  • アメリカ民謡
  • ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の乗換駅というイメージから

昨年より導入済みです。USJに行く時にいつも聞いています。曲は知ってるけど曲名までは知らないメロディ。

 

5.弁天町駅

  • 曲名:線路は続くよどこまでも
  • アメリカ民謡
  • 交通科学博物館があったことにちなんで

「線路は続くよどこまでも」誰でも知っている曲で思わず口ずさんでしまいます。

 

6.大正駅

  • 曲名:てぃんさぐぬ花
  • 沖縄県民謡
  • 沖縄県民愛唱歌。沖縄文化色濃いまちのイメージから

沖縄出身の方が多く生活している駅。お店もたくさんあります。

 

7.芦原橋駅

  • 曲名:祭/芦原橋太鼓集団「怒」作曲
  • 太鼓が盛んな駅に因んで

 

8.今宮駅

  • 曲名:大黒様/文部省唱歌
  • 駅近くの大黒主神社(木津の大黒さん)にちなんで

 

9.新今宮駅

  • 曲名:交響曲第9番「新世界より」/ドヴォルザーク作曲
  • 駅近くの新世界に因んで

交響曲なので若干暗さを感じるメロディです。

 

10.天王寺駅

  • 曲名:あの鐘を鳴らすのはあなた
  • 歌手:和田アキ子
  • 四天王寺の鐘にちなんで。和田アキ子さんは大阪府出身

「あの鐘を鳴らすのはあな〜た〜」の部分がメロディで流れます。

 

11.寺田町駅

  • 曲名:Life Goes On/韻シスト
  • 大阪環状線イメージソング(「大阪環状線改造プロジェクト」の書き下し曲)

 

12.桃谷駅

  • 曲名:酒と泪と男と女
  • 歌手:河島英五
  • 桃谷にゆかりのある故川島英五さんの代表曲

 

13.鶴橋駅

  • 曲名:ヨーデル食べ放題
  • 歌手:桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ
  • 鶴橋駅周辺の「焼肉」から

「ヨロレイヒー〜」というメロディ。

 

14.玉造駅

  • 曲名:メリーさんのひつじ
  • アメリカ民謡
  • 高架下商業施設「ビエラ玉造」にある窓枠を音階に見立てて同曲を表現

「メーリさんのひつじ、ひつじ、ひつじ〜」の部分です。

 

15.森ノ宮駅

  • 曲名:森のくまさん
  • アメリカ民謡
  • 駅名にある森のちなんで。森ノ宮駅改良全体コンセプトも「森」がテーマ

昨年より導入済みです。「白い貝殻の小さなイヤリング」の箇所がメロディで流れます。結構高音です。

 

16.大阪城公園駅

  • 曲名:法螺貝/オリジナル
  • 戦国時代の戦を象徴する「大坂の陣」をイメージ

ブォーンという音が3回ほどなるだけです(笑)。

 

17.京橋駅

  • 曲名:ゆかいな牧場(大阪うまいもんの歌)/アメリカ民謡
  • 大阪のご当地ソング。歌詞と曲調が駅周辺の「にぎやかさ」をイメージ

昨年より導入済みです。よく聞く童謡「イーアイ、イーアイ、オー」という曲ですね。

 

18.桜ノ宮駅

  • 曲名:さくらんぼ
  • 歌手:大塚愛
  • 大川の桜や駅名にある桜にちなんで。大塚愛さんは大阪出身

サビの一部分だけで、結構短いジングルになります。個人的に好きなメロディ。

 

19.天満駅

  • 曲名:花火
  • 歌手:aiko
  • 天神祭にちなんで。aikoさんは大阪出身

aikoさんの花火。高音で明るい曲です。単音なのでどうしても同じ音の繰り返しになってしまいます。

参考:選曲理由・JR西日本(PDF)

 

一番多いのがアメリカ民謡でした。選曲理由が色々ありますね。「なるほど~」から、「なんで?」まで。

楽しい曲やオリジナルソング(なんで寺田町に?)、心に残る曲が揃っています。「その駅らしさ」「大阪環状線らしさ」「大阪らしさ」を大切にしているそうです。

大阪城公園がなんで法螺貝(ほらがい)onlyなん?「ツッコミも含めて楽しんで」だそうです(笑)。

 

スポンサーリンク

最後に

大阪環状線全19駅のメロディ=曲名と選曲理由についてご紹介しました。本当はその曲を流したいんですけどね。

先に4駅(大阪駅、京橋駅、森ノ宮駅、西九条駅)で開始し、その後15駅が2015年3月22日(日)より始まりました。実際にホームで聴いてみて下さい。

【関連】JR大阪環状線の新型車両323系を見に行ってきたよ

【関連】JR大阪環状線内の関空快速がややこしいので整理してみた

【関連】JR大阪環状線・外回りから大和路線・JR難波駅に行く時に便利な乗換方法

【関連】USJの行き方。電車の乗換方法。

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-鉄道
-,