100円ショップ(100均)
カテゴリー「雑貨」の中から「100円ショップ(100均)」に関する記事をまとめています。
カテゴリー「雑貨」の中から「100円ショップ(100均)」に関する記事をまとめています。
家族のマイブームはミッフィーのグッズを集めること。100均にもたくさんのミッフィーグッズが増えてきて買いやすくなりました。 以前キャンドゥのミッフィーグッズとセリアのミッフィーグッズを紹介しました。そ ...
2022/11/29 クリスマス
子供が突然スノードームを作りたいと言い始めました。 クリスマスが近づいてきているので、どこかで手作りスノードームについて知ったようです。 子供が言い出したその日に作ることになったので、材料は近所の10 ...
100円ショップセリア(Seria)のハロウィングッズの記事が好評だったので、同じくクリスマスグッズも記事にすることにしました。 セリアは品数が少ないのですが、可愛いグッズが多いので気に入っています。 ...
100円ショップ・ダイソー(DAISO)のハロウィングッズが意外に好評だったので、今回はダイソーのクリスマスグッズを特集します。 ①部屋の飾りつけ、②クリスマスツリー&オーナメント、③サンタクロースコ ...
2022/6/22 キャンドゥ
100均「キャンドゥ(Cando)」に突然エジプトグッズが発売されました。 我が家は家族でエジプト好きで、エジプト展は欠かさず見に行っています。 エジプト展のミュージアムショップで売られているグッズと ...
2022/6/17 ダイソー
100均「ダイソー(Daiso)」に行くと、誕生日パーティーグッズがたくさん並んでいます。 行くたびに品数が増えているので、次の子供の誕生日にはこのパーティーグッズを買って部屋を飾り付けしようというこ ...
家族のマイブームはミッフィーのグッズを集めること。100均にもたくさんのミッフィーグッズが増えてきて買いやすくなりました。 以前キャンドゥのミッフィーグッズとダイソーのミッフィーグッズを紹介しました。 ...
2022/5/31
子供が小学校に入学する時に、結構高い値段の防犯ブザーを買いました。 しかし小3の途中でその防犯ブザーが故障。全く音が鳴らなくなってしまいます。 自分の中で防犯ブザーは高いものだと思いこんでいたのですが ...
最近の我が家がマイブームなのはミッフィーのグッズを集めること。100均にもたくさんのミッフィーグッズが増えていますよ。 そこで今回はキャンドゥ(CanDo)のミッフィーグッズから、①お絵かきセット・文 ...
2023/2/16 ダイソー
卒業や送別会、結婚などでよく使われているのが寄せ書きに使う色紙です。 100均ダイソー(DAISO)には普通の色紙だけではなく、かわいい色紙やケース、ステッカーなどもありました。 そこで今回はダイソー ...
これまで100均で売っているプラバン(プラ板)を買っては、ブログにまとめてきました。 その理由は、子供と一緒にプラバン作りをしてみるとハマってしまい、今では親子で楽しめるおうち遊びになっているからです ...
今、小学生の子供がハマっているのがプラバンです。これまでダイソーのプラバンとセリアのプラバンを紹介しました。 そうなると気になるのがキャンドゥ(Cando)にもプラバンがあるの?ってことです。 最初は ...
最近は子供とのおうち時間が増えています。子供と家で遊ぶ時に、長時間遊べて、楽しめる遊びについて考えてみると、自分が小学生の時に熱中したプラバン(プラ板)作りを思い出しました。 プラバンとは、好きなキャ ...
今、小学生の子供がハマっているのがプラバンです。先日もダイソーのプラバンとキャンドゥのプラバンを特集しました 「セリアにもプラバンはあるのかな?」と行ってみると、ありましたよ! 100均「セリア(Se ...
100円ショップ(100均) おもちゃ・知育玩具 育児 雑貨
2021/5/5 100均
以前「幼児教室の先生に聞いた!100均で子供が夢中になれる手作りおもちゃ」という記事で100均で材料を買って手作りおもちゃを作りました。 前回は1~2歳児対象でしたが、今回は2~3歳児の幼児向け対象で ...
Copyright© おにぎりフェイス.com , 2023 All Rights Reserved.