家電

毎日の生活・暮らしの中で利用している「家電」についての記事をまとめています。

コロナ窓用エアコン「CW1620WS」

家電 暮らし

コロナの窓用エアコンCW-1623・CW-1622とCW-16Aの違い

2023/5/2    

コロナ(Corona)の窓用エアコンを購入・設置し、別の部屋でもエアコンが使えるようになりました。 購入前に確かめることや取り付け方については下の2記事にまとめているので、あわせて読んでみて下さい▼ ...

コロナ窓用エアコン「CW-1620」設置完了

家電 暮らし

コロナの窓用エアコンを購入する前に先に確認すること2つ

2023/5/2    

ハムスターの夏対策のために窓用エアコン(ウインドエアコン)を買うことにしました。 (ハムスターは夜行性で夜中に活動します。それがとてもうるさいため、人間の近くに置いておくことができないことから、夜だけ ...

窓用エアコンパッケージ

家電 暮らし

コロナ窓用エアコンCW-1623・CW-1622の取り付け方(写真付き)

2023/5/2    

追記:「CW-1623」「CW-1622」「CW-1621」設置方法も同じなので、そのまま読んで下さい。 コロナ(Corona)の窓用エアコン(ウインドエアコン)CW-1620-WSを購入し、取り付け ...

スポンサーリンク
デロンギ「オイルヒーター」

家電 暮らし

デロンギ「オイルヒーター」の評判、気になる電気代や暖かさ

2021/12/24  

今年は引越しをしたので仕事専用の部屋が増えました。これまではエアコンの暖房で全部屋を暖かくしていたのが、その一部屋だけ離れているので温められません。 「さて今年の冬はどうしようか?」と考えていたら、デ ...

電気暖炉 Dimplexマイクロストーブ黒(MCS12J)スイッチを入れた様子

家電 暮らし

Dimplexマイクロストーブ黒(MCS12J)電気暖炉が超おしゃれ!電気代や感想は?

2021/12/3  

最近、朝晩が寒くなってきました。 我が家は冬にはエアコンを中心に部屋を温めているのですが、それだと温まるのに時間がかかってしまいます。 「少しだけ寒い」、「この場所だけを温めたい」という時が結構あるの ...

象印(ZOJIRUSHI)「RF-AB20」本体と電源ケーブル

家電 暮らし

象印スマートドライ「RF-AB20」を使った感想、評判・口コミ

2021/3/9    ,

毎日、洗濯物を干していると、なかなか布団を干すタイミングが難しいですよね。 最近では花粉やPM2.5などが布団に付着しそうな気がして、なかなか干せない状態が続いてました。 そうなると、布団がだんだん湿 ...

テスコムの毛玉取り器「毛玉クリーナーKD778」パッケージ

家電 暮らし

テスコムの毛玉取り器「毛玉クリーナーKD778」を使ってみた感想

2021/3/9  

冬が近づいてますね。冬と言えば毛玉の季節です。 僕は足が氷のように冷たくなってしまうので、いつも靴下を2重履きにしています。その靴下が毛玉になり困っていました。 そんな毛玉の悩みもTescom(テスコ ...

スポンサーリンク
Panasonicのエアコンを起動。ルーバーが汚れている

家電 暮らし

エアコンのルーバーを取り外して掃除してみた

2021/3/9  

梅雨が始まり、急にエアコンの除湿や除湿冷房の季節がやってきました。 今年もいつものようにエアコンの掃除をしてみましたが涼しい風が出てきません。 ついにエアフィルターや前面パネルの水洗いをしても、いつも ...

無印良品サーキュレーター大サイズと小サイズ。正面から

家電 暮らし

無印良品サーキュレーター大小サイズを比較してみたよ

2021/3/9    

無印良品にはいくつかのサーキュレーターがあります。その中で大サイズ(写真左側)と小サイズ(写真右側)が一般的に使われています。 大サイズ型番:AT-CF26R-W 小サイズ型番:MJ-CF18JP-W ...

ラッセルホブス「クラシックカフェケトル1.0(7410JP)」やかん本体

家電 暮らし

ラッセルホブスの電気カフェケトル1.0Lを購入、開封や口コミ

2021/3/9  

これまで電気ケトルはティファールを使ってきましたが、またもや故障してしまいました。電源スイッチを入れてもオレンジ色に一瞬だけ点灯しては、すぐにオフになってしまいます。 ここ10年で2回目の故障。1台目 ...

パナソニックドライヤー・イオニティ「EH-NE26」送風口

家電 暮らし

パナソニックドライヤー、イオニティ「EH-NE26」を購入

2021/3/9    

子供の髪の毛が伸びてきているのもあり、風呂上りにドライヤーで乾かしても、なかなか乾きにくくなってきています。 「速乾性のあるドライヤーに買い替えようか」なんて話していると、なんとドライヤー自らターボを ...

スポンサーリンク
象印ホットプレート「ステンレスブラウン EA-DC10-XJ」を段ボールから取り出した様子

家電 暮らし

低価格でタフなホットプレート、象印「EA-DC10-XJ」がおすすめ

2021/3/9  

引っ越しをすると追加で購入するものが出てきますね。そうなると買い物に勢いがついてきて、今度はホットプレートを買い替えようということになりました。 これまでのホットプレートは約8年半使用。たこ焼きや焼き ...

ティファール・フードシュレッダー「フレッシュエクスプレス」

家電 暮らし

ティファールのフードシュレッダーは毎日の主婦の味方

先日テレビを見ていたら、気になる家電を見かけました。それはあらゆる野菜をあっという間に千切りやみじん切りなどをしてくれるものです。 名前はティファール(T-fal)のフードシュレッダー「フレッシュエク ...

Copyright© おにぎりフェイス.com , 2023 All Rights Reserved.