ワンダーボックス
-
-
小学生通信教育教材7社を比較!2022年おすすめは?
2022/5/9 Z会, Z会(小学生コース), がんばる舎, スマイルゼミ(小学生コース), ポピー, ワンダーボックス, 天神, 天神(小学生版)
子供が小学生になり授業についていくことの重要性を実感しています。特に算数の計算と文章問題、そして国語の漢字、内容読解。 授業と宿題があまりにも多く、それが毎日続くので、子供が途中で嫌がってしまうとどん ...
-
-
幼児通信教育教材8社を比較!2022年おすすめ教材は?
2022/5/16 2歳, 3歳, 4歳, 5歳, 6歳, Z会, Z会(幼児コース), がんばる舎, スマイルゼミ, スマイルゼミ(幼児コース), ポピー, モコモコゼミ, ワンダーボックス, 公文, 天神
子供は2歳から幼児教室に通っています。最近、幼児教室で習ったこと、例えば、切り絵や貼り絵をしたり、鉛筆で線を引いたり、共通するものや大きい方に丸をしたりする宿題が好きなようで、嬉しい限りです。 その後 ...
-
-
ワンダーボックスとは?特徴、年齢、料金とその効果
2022/4/1 ワンダーボックス
通信教育「ワンダーボックス」を始めて見ることにしました。 その理由は子供が小学生になっても同じ学年の子供たちに比べ学習レベルが追いついていないことから、IQや学力を上げたいという考えがあったからです。 ...
-
-
ワンダーボックスの解約方法と注意点3つ。返金についても解説
2022/3/14 ワンダーボックス
通信教育「ワンダーボックス」は幼児・小学生のSTEAM教育に作られた教材です。 ワンダーボックスの特徴や料金などについては、下の記事に詳しく書いているのであわせて読んでみて下さい▼ 関連:ワンダーボッ ...