小学ポピー
-
-
小学生向け通信教育・家庭学習教材5社を比較
2021/2/16 Z会, Z会(小学生コース), がんばる舎, まなびwith, スマイルゼミ(小学生コース), ポピー, 小学ポピー
子供が小学生になり授業についていくことの重要性を実感しています。特に算数の計算と文章問題、そして国語の漢字、内容読解。 授業と宿題があまりにも多く、それが毎日続くので、子供が途中で嫌がってしまうとどん ...
-
-
家庭学習教材「小学ポピー」の無料サンプルを取り寄せてみたよ
3歳の時から幼児ポピー「ポピっこ」をスタートし、きいどり(年少)、あかどり(年中)、あおどり(年長)と続けてきました。 来年から子供が小学1年生になることで気になるのが「小学ポピー」です。これまでは月 ...
-
-
小学ポピー2年生の教材内容と子供が学習した感想
3歳から6歳まで続けた幼児ポピー、そして小学1年生になり通信教育「小学ポピー」をスタートしました。 当初はその予定は無かったのですが、無料サンプルを取り寄せてから、子供にあっていたので継続する形になり ...
-
-
小学ポピー1年生の教材を全て紹介。教科書に沿った学習ができるよ
3歳から6歳まで続けてきた幼児ポピー「ポピっこ」。小1になる直前に小学ポピーのお試し教材(見本)をしてみました。下がその記事です。 関連:家庭学習教材「小学ポピー」の無料サンプルを取り寄せてみたよ ま ...
-
-
[新型コロナ一斉休校]無料で利用できる小学生向け通信教育・学習教材まとめ
2021/2/2 Z会, Z会(小学生コース), まなびwith, 小学ポピー
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために小学校などが臨時休校になりました。 カリキュラムの途中で突然の休校になり、学年が終了したことで、心配になる親も多いことでしょう。 そんな時に、たくさんの学習教材 ...