以前、ダイソーの夏グッズを特集しました。下がその記事になります▼
関連:100均ダイソーの夏関連グッズ。冷却、昆虫飼育セット、虫除け、海水浴・プール用品
今回は100円ショップ「セリア(Seria)」の夏に活躍するグッズを集めてみました。こんなものまで100円で買えるのってビックリですよ。
①海水浴・プール用品、②シャボン玉セット、③昆虫飼育セットをまとめてご紹介します。
※2020年夏グッズも公式サイトより、記事の最後に追記しています。
海水浴・プール用品
海水浴やプールで使用するグッズを順に紹介します。まずはゴーグル(水中メガネ)。フリーサイズ(大人)と子供用があります。普通に買うと結構するのでお得ですね。
スイミングキャップ(フリーサイズ)。50~59cmと子供から大人まで使用できるキャップです。
うきわやエアボート(ディズニーキャラクター)。男の子はカーズで、女の子はミニーになっています。先日の湖水浴用にミニーのエアボートを購入しました。
ビニールボールや腕に付けるアームフロートがあります。
星形五角形やハート型のうきわがありました。これは対象年齢7歳(小学生)からになっています。これはお得です。
その他、クマモンのビーチボールやうきわもありました。
我が家が購入したミニーのエアボートとアームフロート(2個セット)。
アームフロートは泳げない幼児におすすめ。両腕につけると水に浮くもので、ヘルパーと呼ばれているものです。
エアボートはバランスを取るのが難しかったので、浮き輪の方が良かったかも。
これだけ膨らますものが多いと、このポンプが活躍しそう。これも100均です。
ビーチサンダル。たくさん揃ってます。
クロックス風のサンダルもありました。これだと水の中で脱げにくいですね。
海で活躍するお砂場遊びセット。スコップ・クマデ・ジョーロ・砂型など。
大きな子供用バケツもあります。下はお砂場セットを片付ける入れ物。
レジャーシートですが、水に濡れてもOKなアルミタイプです。ファミリーサイズ(120cm×120cm)。軽くて丈夫。
水に濡れてほしくないものを入れる「スケルトンケース」。ただし完全防水ではなく、簡易防水なので注意。
シャボン玉
大きなシャボン玉をつくりだすグッズ。5連続で作れるとか。
ガン(銃)タイプやラッパ、イルカなど、色々なタイプのシャボン玉セットがあります。くまのプーさんやアナ雪(アナと雪の女王)のシャボン玉遊びもあります。
忍者タイプ、シャボン玉液(日本製)、シャボン玉バケツもあります。全てが揃いますね。
これは海外の輸入シャボン玉でみかける花の形になるシャボン玉です。100円で買えるとは…。
夏休み・昆虫の飼育セット
男の子の夏休みといえば、昆虫を飼うこと。飼育ケースもありました。カブトムシやクワガタ用。夏休みの自由研究に。
右側にカマキリやバッタなどを入れる飼育ケースもあります。色違いもありました。
なんとクワガタやカブトムシを育てるための「くぬぎマット」や「昆虫マット」まで売っています。すごすぎます。(成虫・幼虫飼育用)
我が家もダンゴムシを育ているために、飼育ケースと土をセリアで書いました。
子供が「あつまれどうぶつの森(あつ森)」をしていて、虫取りブームがやってきたのでセリアで虫取り網を購入。
リング直径は23.5cmあります。
持ち手となる棒の長さは1.3m。その後、ダイソーで見たら伸縮タイプがあり、それを買えば良かったかも。
あわせて虫かごも購入しました。
虫取り網と虫かごが揃ったので、やっと虫取りに行けます。
2020年夏グッズ新作
セリアの夏グッズ2020年新作「我が家の定番スタイル」から、水鉄砲2種類(青色・紫色)、鉄砲型のシャボン玉、水風船。
水風船は別名ウォーターバルーンと呼ばれるもので、ホースにつなぐとまとめて水風船を作ることができます。
セリアの「スマッシュウォーターバルーン」はまとめて37個作れます。
ビーチサンダル。渋い色が多いのですが、一つだけ夏らしいピンク&黄色のサンダルもあります。
続いて「夏を彩るおしゃれ凉小物」から、扇子とうちわ(団扇)。2020年新柄。
うちわは100均にしたら高いかなと思いますが、扇子だと携帯できるので、活躍してくれると思います。
年々品数が増えているハンディファン。セリアの場合はミニファンが中心。
手動で回すハンディファンは3種類。耳がついた動物タイプと人参の形があります。人参のハンディファンは上の葉の部分が回ります。
最後にグレイのハンディミニファンだけが電池式で、単3電池2本で動きます。
最後に
100均セリアの夏関連グッズ・①海水浴・プール用品、②シャボン玉セット、③昆虫飼育セットをご紹介しました。
プールや海水浴な年に数回しか行かないという方も多いはず。そういう方は本格的なものよりは、100均で揃えると節約になりますね。
我が家も先日のキャンプの湖水浴用に、腕に付けると見ずに浮くアームフロートとエアボートを購入しました。他の店では高いので助かります。特に子供(幼児)には良いのでは。
まだ夏は続くので、これから海や湖、川に出かける方は、一度100円ショップをチェックしてはいかがでしょうか。
関連:100均ダイソーの夏関連グッズ。冷却、昆虫飼育セット、虫除け、海水浴・プール用品
関連:「100円ショップ(100均)」を見てみる