出典:ポケモン公式
2023年4月14日(金)から新しいポケットモンスター「ポケモン」、第8シーズンがスタートしました。
前回キャプテンピカチュウについて紹介。
今回はポケモン博士フリードたちのグループの名前が「ライジングボルテッカーズ」です。
ライジングボルテッカーズとは?メンバー8人の特徴や性格、所有しているポケモンパートナーを紹介します。
追加情報
- 6人目のライジングボルテッカーズドットと途中からメンバーに加わったリコ、ロイを追加しました
- ランドウのポケモンパートナーヌオーを追加しました
- フリード、オイオの詳細を追加しました
ライジングボルテッカーズとは?
ライジングボルテッカーズとは、ポケモン博士であるフリードと共に、飛行船「ブレイブアサギ号」に乗り、世界を旅をしているグループのことです。
ボルテッカーという電気系ポケモンの技がありましたが、そこから名前を取っています。
ライジングボルテッカーズの名前の由来は、フリードとキャプテンピカチュウ(キャップ)が初めて出会った時に、キャプテンピカチュウが尻尾を回転させることで電気を発生させ、渦のように空を飛べるのを見て、フリードがグループ名付けました。
ライジングボルテッカーズのメンバーは、フリード、オリオ、マードック、モリー、ランドー、ドット、リコ、ロイの合計8名です。
初期メンバーはフリード&キャプテンピカチュウ、ランドウ、オリオ。その後、どんどんメンバーが加わっていきます。
ドットはメンバーの一員でしたが後から知ることになります。また、リコとロイは後からメンバーに加わります(各メンバーの詳細は下記しています)
ライジングボルテッカーズ1:フリード
出典:ポケモン公式
- 男性
- 髪の色:白色
- ライジングボルテッカーズのリーダー:船長
- ポケモン:キャプテンピカチュウ、リザードン
- 声優:八代拓(やしろ・たく)
ポケモン博士と自称していることから見てもポケモンに詳しいキャラクター。主人公の2人リコとロイに最も関わりをもっていきます。
ポケモンパートナーはキャプテンピカチュウ(愛称:キャップ)。そしてリザードンに乗って空を飛ぶこともあります。
フリードは元々ポケモン研究所で働いていましたが、ポケモンについて全て知り尽くしたと感じ辞めました。
その後、リコの母・ルッカに空を飛ぶピカチュウの話を聞き、研究所だけでわからないポケモンがこの世にはたくさんいることを知ります。
それが切っ掛けでライジングボルテッカーズを組み、世界中を旅し、新たなポケモンを知る旅に出かけるようになったのです。
ライジングボルテッカーズ2:オリオ
出典:ポケモン公式
- 女性
- 髪の色:薄い茶色
- メカ好き:メカニック担当
- ポケモン:メタグロス
- 声優:佐倉綾音(さくら・あやね)
オリオはメカ好きということで、飛行船などを直したりする役割を担当。話しやすく、表情豊かな性格なのが伝わってきます。
元々は造船所で働いていましたが、フリードからランドウの釣り船を空飛ぶ飛行船にしてほしいという依頼を受け、釣り船が飛行できるように改造したのがメンバーに入る切っ掛けです。
造船所には満足していましたが「このままでいいのか?私にとって一番やりたいことなのか?」を自問していたタイミングでフリードから連絡があったのです。
飛行船「ブレイブアサギ号」は常にメンテナンスが必要だとオリオは話し、整備士を辞め、ライジングボルテッカーズの一員になりました。
その後、モンスターボール職人カーナと出会い「一緒に組んでここで働かないか?」と誘いを受けますが、オリオは断ります。
その理由は「自分の力を試したい、やったことがないことが好きだから」。
常に新しいことをすることが多いブレイブアサギ号が一番自分にはあっていると話していました。
ライジングボルテッカーズ3:マードック
出典:ポケモン公式
- 男性
- 髪の色:茶色
- 料理上手:料理担当、元はパティシエ
- ドットは姪(妹の娘)
- ポケモン:イワンコ、マホイップ(クリームポケモン)
- 声優:三宅健太
料理上手なマードック。南国出身なのでしょうか?右腕に赤い布を、左腕に時計をしています。
姪(妹の娘)は同じライジングボルテッカーズのドット(※ドットについては下記しています)。
なのでいつもドットを気にかけています。
顔は怖いのですがとても優しくフレンドリー。ポケモンパートナーが犬のイワンコなのがいいですね。
また(8月25日の放送で)クリームポケモンのマホイップも登場。マホイップが嬉しいと深みのあるクリームを出すので、ケーキ作りには欠かせません。
ライジングボルテッカーズ8人の料理を毎回担当。いつも豪華料理が出てくるので、お金が底をつかないか心配になります(苦笑)。
ライジングボルテッカーズ4:モリー
出典:ポケモン公式
- 女性
- 髪の色:ピンク
- 治療のスペシャリスト:回復担当
- 代々ポコモンのお医者さんの家系
- ポケモンパートナー:ラッキー
- 声優:真堂圭(しんどう・けい)
治療が得意なだけあって、ポケモンパートナーがラッキーです。
家族親戚が代々お医者さんの家系だったこともあり、モリーもポケモンドクターになりました。
しかしポケモンドクターはずっと病院で待っていなければなりません。
モリーはそれが合わずにライジングボルテッカーズになり、野生ポケモンを助ける仕事を選びました。
ライジングボルテッカーズ5:ランドウ
出典:ポケモン公式
- 男性(おじいさん?)
- 髪の色:グレイ
- 謎が多い:不明(今後明らかになる)
- 釣り人
- ポケモンパートナー:ヌオー(第12話から登場)
- 声優:塾一久(じゅく・いっきゅう)
ランドーはまるで長老のような出で立ちで、釣り竿をもっているおじいさんです。メンバーからはじっちゃんと呼ばれています。
歳をとっていることからポケモンの歴史などにも詳しく、また毎回格言を話しています。知識や隠れたパワーを持っているのかも。
飛行船「ブレイブアサギ号」は元々ランドウの釣り船でした。それをフリードの依頼でオリオが飛行船に改造し、空飛ぶ釣り船にしたのです。
そのため、ランドウは空を飛んでいる時も釣り竿を持って釣りをしています。
ランドウのポケモンパートナーはヌオーであることが明らかになる
出典:ポケットモンスター
ランドウにはポケモンパートナーはいないはずでしたが、第12話で明らかになります。
ロイ、リコ、モリーが枯れた土地に種などを植えましたが雨が振らず困っていました。
するとランドウが水色のモンスターボールを取り出すと、中からヌオーが登場!
ヌオーが踊りながら雨乞いをすると一気に大雨に。雨になるとオリーヴァの力で一気に草木が育ち、野生ポケモンたちも戻ってきました。
しかしヌオーはかなりユルくて癒し系ですね。今後のヌオーに注目です。
さらに詳しく
ヌオーが登場した時の話をまとめました。あわせて読んでみて下さい▼
ライジングボルテッカーズ6:ドット
出典:ポケモン公式
- 女の子
- マードックの姪
- 髪の色:パープルとピンク
- 開かずの扉の住人
- 動画配信者(ユーチューバー)→着ぐるみを着てぐるみんになる
- ポケモンパートナー:クワッス
ランドウが釣りをしているシーンがありましたが、なんとその横にクワッスが座っていました。
このシーンを見た時「なぜここにクワッスが?」と思ったのと同時に「もしかしてランドウってクワッス一緒に動画配信をしているぐるみんなのでは?」と最初は思いました。
しかしそうではありませんでした。秘密が次の回で明かされます。
なんともう一人ライジングボルテッカーズがに乗っていました。名前はドット。
マードックの姪で女の子。(自分のことを「僕」と言っていますが女の子です)
彼こそがクワッスと一緒に行っているぐるみん動画配信者(ユーチューバー)だったのです。
カビゴンのスリッパを履いています。
リコとロイと出会ったことで、心を開くようになり、少しずつ外の世界に出てくるようになります。
ライジングボルテッカーズ7:リコ
出典:アニメ「ポケットモンスター」
自分で決めたことがなかったリコが、自分でライジングボルテッカーズに入ることを決意しました。
- 名前:リコ
- 不思議なペンダントを持っている少女
- 出身地:パルデア地方
- 髪の色:紺色
- 瞳の色:水色
- 性格:自分に自身を持てなくて、内気な性格、心の中で色々と考えている
- ポケモンパートナー:ニャオハ
リコについて詳しくは「ポケモンの新主人公リコとロイの由来、あらすじ、特徴、声優を紹介」に詳しくまとめています。
ライジングボルテッカーズ8:ロイ
出典:アニメ「ポケットモンスター」
- 名前:ロイ
- 謎のモンスターボールを持つ少年
- 出身地:カントー地方の離島
- 髪の毛:濃い茶色
- 瞳の色:濃いピンク
- 性格:情熱を持った熱い男の子、カントー地方の離島で育ったので自由な性格
- ポケモンパートナー:ホゲータ、カイデン(追加)
ロイもリコと同じく謎のモンスターボールに入っていた黒いレックウザを見つけるためにライジングボルテッカーズの一員になります。
ロイについても詳しくは「ポケモンの新主人公リコとロイの由来、あらすじ、特徴、声優を紹介」に詳しくまとめています。
最後に
- フリード
- オリオ
- マードック
- モリー
- ランドウ
- ドット
- リコ
- ロイ
以上8名が「ライジングボルテッカーズ」です。
今後、主人公のリコとロイと出会い、彼らの成長をサポートしていく流れになっています。