現在、娘は子供向けネイティブ英語学習教材「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」を継続しています。
詳細については「楽天ABCマウス/Rakuten ABCmouseの料金や口コミ・感想まとめ」にまとめています。
今回は「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」のお得な情報として、1契約で3人まで英語学習ができるという内容です。
兄弟や姉妹(姉弟・兄妹)がいる場合、たった1契約で、複数人の英語学習ができるのです。
では「具体的にどのように設定すればできるのか?」や「子供たち同時に使えるの?」といった疑問について写真付きで詳しく紹介します。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は1つのアカウントで3人まで登録が可能
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は1契約で3人まで英語学習ができます。
公式サイトには以下のように書かれています。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」なら、1つのアカウントに申し込むだけで、3人まで登録ができ親子や兄妹で一緒に楽しむことができます。
参照:公式サイト「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」Point 5より
兄弟や姉妹(姉弟・兄妹)がいると、他の英語学習教材だと、別に購入したり、さらに追加料金が発生したりすることがありますが、「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は複数人で学習しても追加料金は発生しません。
1契約だけで、子供たちが一緒に楽しむことができるのです。つまり、2人、3人でも同じ料金です。
子供1人で英語学習するよりは、2人、3人での方が一人あたりの料金でみると、よりお得になります。コスパがいいですね。
では、実際にどのように設定すれば、複数人で「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」をできるのかについて具体的に紹介します。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」2人目・3人目を追加する設定方法
楽天ABCマウスを学習している右上に画面に、親子のアイコンがあります。これをタッチして下さい。
簡単な掛け算を入力し、保護者用セレクションに移動して下さい。
すると保護者の確認画面がでます。問題を解くと次の画面に移れます。
※文字が英語の場合は、ホーム画面で「Language(言語)」を押すと日本語に変わります。
「保護者のホームページ」が開いたら、「設定」をタップ。
「設定」画面が開いたら、「お子様を追加」をタップ。
子供のプロフィールを作成します。
- 名前:ニックネームでもOK
- 誕生日
- 性別
- 子供との関係
ここにも書かれていますが、名前(ニックネーム)などのプロフィールは後で変更することも可能なので、とりあえず設定して下さい。
次にアバター(子供が学習するキャラクター)を選択します。一つ選んでタップ。
飼っているハムスターを一つ選び、名前を付けて、魚を選択して下さい。
以上が子供のプロフィールになります。次に「学習コースのレベル」を設定します。
最初の設定ではレベル1になっています。これで良ければ左上の矢印で戻って下さい。
英語上級者の方は、ここでレベル5まで上げることができます。
とりあえずレベル1から学習してみて、物足りないと感じた方は、後日ここから英語レベルを上げられます。
レベルを決めたら最後はアバター(子供が学習するキャラクター)の洋服アイテムを決めましょう。
- 男の子の服
- 女の子の服
男の子、女の子どちらの洋服を選ぶことが可能です。
以上で追加設定が完了です。同じ方法で三人目も登録できます。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」のユーザーを変更する方法
複数人のユーザー設定が完了しました。次に実際に「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」で学習する時に、ユーザーを選択する必要があります。
プレー中画面から名前が書かれているところをタップ。
「ユーザーの変更」画面が開いたら、今から英語学習をする子供のアバターを選んで下さい。
するとメイン画面が切り替わりました。あとは「学習コース」を選んで英語学習を始めましょう。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は複数人で同時に英語学習することも可能
二人っ子、または子供が3人いると、「私も今から楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)したい」と言い出すのは目に見えています。
そういう方のために「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は複数人で同時に英語学習することが可能です。
ただし、タブレット、スマホ、パソコン(PC)が、同時学習する人数分必要。
タブレットが2台あれば、2人でプレーできますし、タブレットが一台なら、1人はタブレットで、もうひとりはスマホ、またはパソコンで学習できます。
それぞれ同じアカウント(ID・パスワード)でログインし、先程紹介した「ユーザー変更(切り替え)」をして、子供が学習するアバターを選んでください。
すると上の写真のようにホーム画面に子供が選んだアバターが別々に表示されます。
一例として、左のタブレットは姉が選んだアバターを、右のタブレットは妹が選んだアバターを選びました。
あとは「学習コース」をそれぞれタップすると、姉はレベル2の続きからできますし、新しく登録した妹はレベル1の最初から英語学習できます。
複数人が真横でするとどちらの英語音声かがわかりにくくなるので、少し離れて学習する必要があります。
まとめ
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」は1つの契約で3人まで登録できることを写真付きで紹介しました。
子供たちのアバター(キャラクター)を選び、別々に英語学習することも可能ですし、同時に英語学習することも可能です。
子供たちは気まぐれで、さっきまでしないと言っていたいのに、お姉ちゃんがプレーしていると、妹もプレーしたくなるものです。
そういうことが「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」だと、1契約(1アカウント)だけでできるのです。
「楽天ABCマウス(Rakuten ABCmouse)」を1年間まとめて料金を支払うと、1ヶ月あたりの料金は1,233円。たったこれだけで複数人で英語学習ができます。
もし3人兄弟なら1ヶ月あたりの1,233円を3で割ると、一人411円で使えるというお得度です。
楽天のアカウントが使え、楽天ポイントもたまりますよ。
まだどうしようか迷っている方は、2週間の無料お試し体験から始めてみて下さい。
公式サイトはこちら↓
2週間の無料お試し期間付き!!