PR おやつ・グルメ パン ホームベーカリー

パナソニックホームベーカリーで全粒粉くるみ食パンを作ってみた感想、レシピも紹介(SD-MT4)

パナソニックホームベーカリーで全粒粉くるみ食パンづくり、レシピも紹介(SD-MT4)

パナソニックのホームベーカリー「SD-MT4」を購入しました。

前回、パナソニックのホームベーカリーで全粒粉食パンを作りました

今回はそれの応用編!全粒粉にくるみを加えた「全粒粉くるみ食パン」を作ってみましたよ!

購入したくるみや、自動投入機能を使って、くるみは満遍なく散らばるのか?なども写真付きでまとめています。

パナソニックのホームベーカリーで全粒粉くるみ食パンを作って食べた感想とレシピを写真付きで紹介します。

 

スポンサーリンク

パナソニックホームベーカリーで全粒粉くるみ食パンづくりのためのレシピ(SD-MT4)

パナソニックホームベーカリー「SD-MT4」

全粒粉くるみ食パンの材料

  • 全粒粉(パン用):125g
  • くるみ:50g
  • 強力粉:125g
  • バター:10g
  • 砂糖:10g(大さじ2)
  • スキムミルク(または牛乳):6g
  • 塩:5g(小さじ1)
  • 水:200g
  • ドライイースト:2.8g(小さじ1)

パナソニックのホームベーカリーを買った時に付いている「取り扱い説明書」から全粒粉食パンをつくるための材料を参考にしました。

前回作った全粒粉食パンのメニューと異なるのは、くるみを追加していることだけです。それ以外の材料は同じ。

今回全粒粉くるみ食パンを作るために、くるみを購入しました。

くるみ「自然の蔵」700g

色々と調べた結果「自然の蔵」というくるみを今回楽天で購入した理由は、700g入り1,000円と料金が安くて買いやすかったからです。

1度にくるみを入れる量は50gなので、700gだと14回全粒粉くるみ食パンを作れる計算になります。

最初に買うにはおすすめです。もちろんどのくるみでもOKです。

 

全粒粉くるみ食パンのレシピ

パナソニックホームベーカリー「SD-MT4」

材料をパナソニックホームベーカリーに入れていきます。

  1. 全粒粉と強力粉を入れる
  2. 塩、砂糖、バター、スキムミルク(牛乳)を入れる
  3. 水を入れる
  4. ドライイーストをイースト容器に入れる
  5. くるみを「レーズン・ナッツ容器」に入れる
  6. ホームベーカリーをスタート

全粒粉くるみ食パンを作るために材料をホームベーカリーに入れている

全粒粉と強力粉は(前回同様)合計250gになればOKです。

全粒粉食パンと違うのは、くるみを「レーズン・ナッツ容器」に入れること

でもその前にレーズンを小さく切る必要があります

全粒粉くるみ食パンに入れる生くるみ50g

まずはくるみを50g量ります。

 

全粒粉くるみ食パンに入れる生くるみ50gを小さく切る

くるみ1個あたり半分または1/4に切ります。ここは結構アバウト。

半分ぐらいに切って、やや大きいくるみでも大丈夫でした。

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)の「レーズン・ナッツ容器」にくるみをセットする

パナソニック(SD-MT4)の「レーズン・ナッツ容器」にくるみをセットします(上の写真参照)。右はイーストです。

レーズンやナッツ(くるみ)は100gまで入れられるそうですが、50gぐらいで容器がそこそこ満杯になるので、これぐらいから始めるのが良いかと思います

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)の「レーズンボタン」と自動投入ありにセット

くるみもレーズンも同じやり方です。左側に「レーズン」というボタンがあります。

これを押して画面左上に「あり」と表示されれば、時間になると自動でくるみを入れてくれます

なしにセットすると、途中で音がなり、自分でフタを開けてくるみをいれることができますが、自動投入ありで問題ありません

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で全粒粉くるみ食パンが完成

全粒粉くるみ食パンが完成しました。

(これまで3回連続で作っていますが、パナソニックのホームベーカリーだと焼き上がりが完璧です。)

作る時間は全粒粉食パンと同じです。もし普通のくるみ食パンを作るのであれば、食パンができる時間と同じになります。

では全粒粉くるみ食パンをスライスして食べてみます。

 

スポンサーリンク

パナソニックホームベーカリーで作った全粒粉くるみ食パンを食べた感想

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で全粒粉くるみ食パンが完成

完成した全粒粉くるみ食パンをスライスします。

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で作った全粒粉くるみ食パンをスライスした

食パンを切っていみるとくるみが満遍なく散らばって入っているのがわかります

これを見た時に「自動投入機能てすごい」って思いました。

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で作った全粒粉くるみ食パン

全粒粉を多く入れると茶色(やや赤色)っぽく焼き上がります。

 

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で作った全粒粉くるみ食パン(トースト後)

トーストして食べてみると、うん、美味しい!くるみに歯ごたえがあります。

まるでパン屋さんで買ったくるみパンのよう

一つ違うとすれば、食塩をやや少なく入れているので、塩分が控えめであることです。

くるみそのものの塩分もあるので、丁度よい美味しさですよ。

娘はそのまま食べていますが、個人的にはトーストした方が美味しいです。

その理由は、トーストすると中のくるみが固くなるので、より食感がよく、くるみを食べているのを実感できます

くるみ入りのパンって、あの歯ごたえがいいんですよね。これが簡単にできるなんて最高。

 

スポンサーリンク

最後に

パナソニックホームベーカリー(SD-MT4)で作った全粒粉くるみ食パン

パナソニックのホームベーカリーで全粒粉くるみ食パンを作って食べた感想やレシピを紹介しました。

味やくるみの散らばり方も完璧でした。こんな美味しい食パンが毎日食べられるのは幸せですね。

材料を入れるだけで、失敗することなく焼き上げてくれるパナソニックのホームベーカリーは改めてすごいなと感じましたよ。

くるみがたくさんあるので、今のところ3回連続で作っています。くるみがなくなるまで暫く作っていこうと思います。

普段から全粒粉食パンを作っているので、今回はくるみを買うことだけがハードルでした。

たった1,000円でくるみを買えるのは便利ですよね。より手軽に全粒粉くるみ食パンが作れるようになったと思います。

良かったら全粒粉くるみ食パンを作って食べてみてくださいね。

我が家が購入したホームベーカリーです。公式サイトも下に追加しました▼

こちらは1ランク上のビストロという機種です▼

 

関連パナソニックホームベーカリービストロSD-MDX4と比較した結果、SD-MT4を購入

関連パナソニックホームベーカリーで全粒粉食パンを作ってみた感想、レシピも紹介(SD-MT4)

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-おやつ・グルメ, パン, ホームベーカリー