• HOME
  • 育児
  • 幼児通信教育・家庭学習教材
  • 小学生通信教育・家庭学習教材
  • 子供の英語教材・英会話
    • ディズニー英語システム(DWE)
  • 子供プログラミング
  • 子供とお出かけ
    • 大阪のお出かけ
    • 兵庫・神戸の室内遊び場
    • 京都のお出かけ
    • 奈良のお出かけ
    • 滋賀のお出かけ
    • 和歌山のお出かけ
    • 三重のお出かけ
  • カテゴリー一覧
  • お問い合せ

おにぎりフェイス.com

幼児教材、小学生通信教育、子供英語、公園&遊び場、Eテレなど、子育て中の親向けブログ「おにぎりフェイス」

  • HOME
  • 育児
  • 幼児通信教育・家庭学習教材
  • 小学生通信教育・家庭学習教材
  • 子供の英語教材・英会話
    • ディズニー英語システム(DWE)
  • 子供プログラミング
  • 子供とお出かけ
    • 大阪のお出かけ
    • 兵庫・神戸の室内遊び場
    • 京都のお出かけ
    • 奈良のお出かけ
    • 滋賀のお出かけ
    • 和歌山のお出かけ
    • 三重のお出かけ
  • カテゴリー一覧
  • お問い合せ

新着記事

英語教材サンプルDVD(しまじろう、ディズニー英語システム、えいごであそぼ)

ディズニー英語システム(DWE) ディズニー英語システム(DWE)購入前 子供の英語教材・英会話

DWE教材を買う前に、子供英語教材各社の無料サンプル比較は必須

2023/9/18    ディズニー

子供が「ディズニーの英語システム(DWE)」の英語教材を利用して1年半になります。丁度2歳になる時期から始めました。 1年半を振り返って、よくこんな高い教材を買ったなと我ながらビックリするのですが、現 ...

ダイソーのハロウィングッズ

100円ショップ(100均) 雑貨

100均ダイソーのハロウィングッズが充実しすぎてるぞ!

2023/9/28    ダイソー, ハロウィン

久々に100円ショップ「ダイソー」に行ったら、ハロウィングッズがすごいことに。商品の数が年々増えてます。 飾りつけだけでなく、衣装やパーティ用なども増えてきていますね。 今回は100均ダイソーのハロウ ...

大阪の公園(遊具)

大阪のお出かけ 大阪の公園 子供とお出かけ 関西のお出かけ

大阪の子供向け大型遊具公園&広場40箇所以上まとめ

2023/9/18    関西の公園

大阪府にある遊具公園や芝生広場を子供と遊びに行ってはたくさん更新しています。特に緑地公園や大型遊具が中心。 我が家は車を持っていないので、できるだけ電車と徒歩だけで行けるアクセスの良さから選んで遊びに ...

スポンサーリンク
服部緑地・こどもの楽園・大型遊具

大阪のお出かけ 大阪の公園 子供とお出かけ 関西のお出かけ

服部緑地の大型遊具公園「こどもの楽園」で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介

2023/9/17    服部緑地, 関西の公園

再び服部緑地に行ってきました。服部緑地には2つの遊具公園があります。 北東にある①「いなり山児童遊戯場(ガリバー公園)」→一部リニューアル 中央にある②「こどもの楽園」 ①「いなり山児童遊戯場・ガリバ ...

小学生通信教育・家庭学習教材

小学生通信教育教材8社を比較!2023年おすすめは?

2023/9/27    Z会, Z会(小学生コース), がんばる舎, スマイルゼミ(小学生コース), ポピー, ワンダーボックス, 公文, 天神, 天神(小学生版)

子供が小学生になり授業についていくことの重要性を実感しています。特に算数の計算と文章問題、そして国語の漢字、内容読解。 授業と宿題があまりにも多く、それが毎日続くので、子供が途中で嫌がってしまうとどん ...

大阪「八幡屋公園」ジンベイザメ遊具、斜め前から撮影

大阪のお出かけ 大阪の公園 子供とお出かけ 関西のお出かけ

八幡屋公園のジンベイザメ遊具と芝生広場で遊ぼう!アクセス・駐車場も紹介

2023/9/16    八幡屋公園, 関西の公園

大阪メトロ(地下鉄)中央線「朝潮橋駅」すぐにある「八幡屋公園(八幡屋スポーツパーク)」には遊具広場もあります。 新たにリニューアルされたという情報をいただき、早速子供と遊びに行ってきました。 緑が多く ...

スポンサーリンク
キャプテンピカチュウとは?特徴・声優を紹介

子供番組 民放・BSの子供番組

キャプテンピカチュウとは?特徴・声優を紹介

2023/9/15    ポケモン

2023年4月14日(金)から始まった新しいポケットモンスター「ポケモン」、第8シーズンに入ります。 その中で気になるキャラクターといえば、船長さんのような帽子をかぶった「キャプテン・ピカチュウ」。 ...

完成したハマビーズのプリンセス(紫色のドレス)

おもちゃ・知育玩具 育児

ボーネルンドのハマビーズ「プリンセスパーティー」を購入、子供が作った感想

2023/9/15    ハマビーズ(hama), ボーネルンド

これまで家では「アクアビーズ」を中心に作品を作ったりして親子で遊んできました。当ブログでもいくつか記事にしています。 【関連】「はじめてのアクアビーズ」を購入、親子で作ってみた感想 【関連】スーパーア ...

Eテレ「みいつけた!」4代目スイちゃん、サボさん、コッシー

Eテレ(NHK教育) 子供番組

みいつけた!歴代スイちゃん(初代〜4代目)まとめ|名前・年齢・卒業はいつ?

2023/9/15    Eテレ, みいつけた!

出典:Eテレ 2019年度(2019年4月)からEテレ「みいつけた!」のスイちゃんが交代しました。 3代目スイちゃん(川島夕空ちゃん)が卒業し、2019年4月から4代目の新スイちゃん(増田梨沙ちゃん) ...

スポンサーリンク
「ワンワンわんだーらんど」前橋公演の看板

Eテレ(NHK教育) いないいないばあっ! 子供番組

2023年度「ワンワンわんだーらんど」日程・申し込み・テレビ放送日

2023/9/26    ワンワンわんだーらんど

Eテレ「いないいないばあっ!」のイベント、2023年度(令和5年度)「ワンワンわんだーらんど」10公演のスケジュールが一斉に発表されました。 ゆきちゃん(大角ゆき)の卒業が決定し、4月からは「いないい ...

おうち遊び・まとめ

おもちゃ・知育玩具 育児

おうち遊び|2歳・3歳・4歳向け家遊び・まとめ(雨の日)

2023/9/14    家遊び

子供は外で遊びたくても、雨の日、暑すぎる日、寒すぎる日などがあり、外で思いっきり遊ばせられない日があります。 また最近では新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、一斉休校・休園になり、外で遊ぶ選択 ...

幼児向け通信教育教材(ポピー・Z会・スマイルゼミ・天神タブレット)

幼児通信教育・家庭学習教材

幼児通信教育教材10社を比較!2023年おすすめ教材は?

2023/9/27    2歳, 3歳, 4歳, 5歳, 6歳, Z会, Z会(幼児コース), がんばる舎, スマイルゼミ, スマイルゼミ(幼児コース), ポピー, モコモコゼミ, ワンダーボックス, 公文, 天神

幼児通信教育・家庭学習教材を選ぶのに最も大切なことは自分の子供にあった教材を選ぶことです。 学習する目的によってレベル(難易度)が異なり、それと同時に料金も変わってきます。 我が家は複数の通信教育教材 ...

スポンサーリンク
天王寺動物園を割引料金でお得に(年間パスポート・OSAKAピタパ・エンジョイエコカード)

大阪のお出かけ 子供とお出かけ 関西のお出かけ

天王寺動物園の入園料金を割引で入場する方法を6つ紹介

2023/9/13    てんしば, 割引, 動物園, 大阪メトロ(地下鉄), 天王寺動物園, 関西の動物園

天王寺動物園の動物たちの様子、写真スポット、新しいトイレなどについて、昨日記事にしました。今回は天王寺動物園の割引料金についてです。 天王寺動物園は他の動物園と異なり、500円と元々が安く設定されてい ...

「ぐりとぐらかるた」ケース

幼児通信教育・家庭学習教材

「ぐりとぐらかるた」はひらがなを覚えてきた子供に最適な家遊び

2023/9/12    かるた, ぐりとぐら

子供(娘)は幼児教室、幼稚園、幼児教材の中から幼児ポピー「ポピっこ」を学習していることから、最近はひらがなをどんどん覚えるようになりました。 子供は覚えるとそれをドンドン使いたがりますね。親としてはそ ...

「おかあさんといっしょファミリーコンサート」NHKホール公演の看板

Eテレ(NHK教育) おかあさんといっしょ 子供番組

おかあさんといっしょファミリーコンサート2023年度日程・申し込み・テレビ放送日

2023/9/26    ファミリーコンサート, ファンターネ

2023年度(令和5年度)のEテレ「おかあさんといっしょファミリーコンサート」の公演日程が発表されました。 今年度はかずむお兄さん(佐久本和夢)が新メンバーとして加わりました。 2023年度(2023 ...

« Prev 1 2 3 4 … 139 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
  • 子供の英語教材・英会話
    • ディズニー英語システム(DWE)
  • 幼児通信教育・家庭学習教材
    • 幼児ポピー「ポピっこ」
    • Z会(幼児コース)
  • 小学生通信教育・家庭学習教材
    • 小学ポピー
    • Z会(小学生コース)
  • 子供とお出かけ
    • 大阪のお出かけ
    • 兵庫・神戸のお出かけ
    • 京都のお出かけ
    • 奈良のお出かけ
    • 滋賀のお出かけ
    • 和歌山のお出かけ
    • 三重のお出かけ
  • 子供番組
  • 育児
    • 育児の悩み
    • おもちゃ・知育玩具
    • 赤ちゃん・子供用品
    • 絵本・図書・雑誌
    • 子供の食事・離乳食

運営者プロフィール

運営者名:おにぎり
1972年生まれ
一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中。

「育児」や「子供とお出かけ」「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」のブログを始めて8年目。僕なりの視点で書いています。

>> プロフィール詳細はこちら

@Onigirifaceさんをフォロー

   

■上に戻る↑

■HOMEPAGEへ

  • プライバシーポリシーと免責事項

おにぎりフェイス.com

幼児教材、小学生通信教育、子供英語、公園&遊び場、Eテレなど、子育て中の親向けブログ「おにぎりフェイス」

© 2023 おにぎりフェイス.com