以前、「大阪城公園には子供天守閣という大型遊具広場があるのを皆は知っているか」という記事を書きました。
それ以来、大阪城森ノ宮周辺の駐車場(パーキングエリア)に興味がある方が多いようなので、先日調べてきました。
結論から言いますと、上の看板を見てもらえれば、今回の記事は終了します。でも折角なので画像ではなく文字としても残しておきます。
駐車場名:エコロパーク(ECOLO)・大阪城森ノ宮駐車場(森ノ宮駅側)
- 8:00~22:00⇒1時間350円,22:00~8:00⇒1時間150円, 最大料金の適応なし
- ※入庫から24時間過ぎると通常の料金が加算される。
※1回限りの適用 - 緊急用電話:06-6448-8855
以上が、森ノ宮駐車場の料金となります。以前までは平日と休日の条件が異なっていましたが、消費税が8%になり変更されました。
森ノ宮駐車場周辺地図(PDF)
■エコロパーク(ECOLO)・大阪城森ノ宮駐車場
住所:大阪市中央区大阪城
緊急用電話:06-6448-8855
上のを見てみると、最大料金の適応が無いため、1時間毎にどんどん加算される形に変更されています。因みに駐車場の数は98台です。
追記:
普通自動車の駐車場はすべてこの森ノ宮駐車場だけに変更されました。
大阪城駐車場の駐車料金(天守閣側)はバス専用に変更
もう一つ、大阪城内にも駐車場があります。こちらの方も同額ですがバス専用駐車場に変更されました。海外からの旅行者が多いので観光バスが増加したからかもしれません。
駐車場の数は200台(内障害者用4台)です。
バスは8:00~22:00⇒1時間700円,22:00~8:00⇒1時間350円です。毎日観光バスでたくさんの観光客が来ています。
大阪城駐車場周辺地図(PDF)
最後に
普通車は「森ノ宮駐車場」だけに変更されているので、森ノ宮駅前から駐車で混雑しているのを見かけます。休日になるとこのパーキングが満車近くなっていますね。
もう一つ、大阪城公園駅前にも駐車場が出来ていますが、こちらも混雑してます。台数171台でした。
最近は本当にいい気候なのでたくさんの子供連れを見かけます。 我が家も子供を連れて大阪城公園の森ノ宮駅すぐの大型滑り台がある遊具に遊びに行っています。
もし家族で大阪城に行ったり、大型滑り台などで遊んだりする時は、車を利用することが多いです。そういう時は森ノ宮駅すぐの「エコロパーク・大阪城森ノ宮駐車場」を利用されてみてはいかがでしょうか。
【関連】大阪城公園には子供天守閣という大型遊具広場があるのを皆は知っているか。