幼児向け番組、Eテレおかあさんといっしょの年末年始特別放送、毎年クリスマス(冬特集)やお正月スペシャルが放送されるの、毎回楽しみにしています。
「クリスマス特番2022(今年の名称は「冬スペシャル」)」と「お正月スペシャル2023」などがあるので、昨年と同様ここでまとめてみました。
以下のように見出しを分けています。
- おかあさんといっしょの年末年始特番(冬スペシャルを含む)
- おかあさんといっしょ以外の年末年始特番(クリスマス特番を含む):「いないいないばあっ!」「みいつけた!」ほか
通常の時間と異なるので要注意ですよ。その他、Eテレお正月情報、子供向け映画もまとめて紹介します。
※最新情報が入り次第、この記事に追記していきます。
1.「おかあさんといっしょ」年末年始特番
おかあさんといっしょの年末年始特番です。クリスマスやお正月特番などをまとめました。
おかあさんといっしょクリスマス特集「冬スペシャル2022」
- 放送日:2022年12月22日(木)、23日(金)
- 放送時間:7:45~8:09
- 再放送:18:00~18:24
毎年恒例の冬特集。今年の25日クリスマスは日曜日ということで「おかあさんといっしょ」の放送はありません。
そのため22日(木)と23日(金)に冬スペシャル「モリーノとあそぼう」が放送されます。2回連続。
お兄さん&お姉さんと妖精モリーノが楽しい音楽を歌ったり、演奏したりします。
- 12月22日(木)放送:「おもちゃのチャチャチャ」、ゆういちろうお兄さんのピアノ演奏「ふゆっていいな」ほか。
- 12月23日(金)放送:「星に願いを」、まやお姉さんのピアノ演奏「とり」ほか。
ゆういちろうお兄さん&まやお姉さんのピアノ演奏は必見。
「ファンターネ」も特別編、怪我をした鳥と出会う「みもものわたりどり」前後編です。もちろん「からだダンダン」もありますよ。
クリスマスの内容を他にも満喫したい方は、動画配信サービス「U-NEXT」で過去の「ウインタースペシャル」が見られます。
下の記事に紹介しているのであわせて読んでみてください。▼
関連:U-NEXTでおかあさんといっしょクリスマス特集の過去作品を放送中
おかあさんといっしょファミリーコンサート「富山公演」
- 放送日(初回):2021年12月24日(土)7:45〜8:09
- 放送日(再放送):2021年12月24日(土)17:00〜17:24
クリスマス・イブは「おかあさんといっしょファミリーコンサート」の富山公演を放送します。
おかあさんといっしょ「お正月スペシャル2023」
毎年恒例の「おかあさんといっしょ」お正月スペシャル。お兄さん&お姉さんが着物を着て、歌を歌っていく内容です。
新年のあいさつと抱負もあります。
すごろくや、干支の牛にちなんだ遊びや歌がありますよ。もちろん、体操のからだダンダンも。
- 放送日:2023年1月1日(日・祝)7:50〜8:15(25分)
- 再放送:2022年1月2日(月・祝)17:35~18:00(25分)
映画「おかあさんといっしょヘンテコ世界からの脱出」
映画「おかあさんといっしょヘンテコ世界からの脱出」が放送されます。
久々にあつこお姉さんやガラピコぷ~のメンバーが見られます。めったに放送しないのでお見逃し無く。
- 放送日:2023年1月2日(月・祝)7:45〜9:00(75分)
おかあさんといっしょスペシャルステージ(再放送)
夏休みに大阪と埼玉で行われた「おかあさんといっしょスペシャルステージ2022」が再放送されます
- 放送日:2023年1月3日(火・祝)7:50〜8:50(60分)
2.Eテレ年末年始特番
ここからは「おかあさんといっしょ」以外のEテレ「いないいないばあ!」や「みいつけた!」などの年末年始特番をまとめています。
いないいないばあっ!「クリスマススペシャル」
「いないいないばあっ!」もクリスマス・スペシャルが2日連続で放送されます。
サンタクロースのりゅうちゃん(佐藤龍我:美 少年/ジャニーズJr.)が家に遊びにやってくる特番です。
東京フィルハーモニー交響楽団によるオーケストラ演奏や、23日は古坂大魔王も登場します。
- 放送日:2022年12月22日(木)、23日(金)
- 放送時間:8:10〜8:25
- 再放送:16:00~16:15
映画「きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー」
毎年恒例の「きかんしゃトーマス」の映画。
日本から超特急ケンジ(新幹線・声:賀来賢人)が登場します。
- 放送日:2022年12月23日(金)
- 放送時間:9:00〜10:00(60分)
ワルイコあつまれ「クリスマススペシャル」
元SMAPの草なぎ剛さん、稲垣吾郎さん、香取慎吾さんが出演する教育バラエティのクリスマス特番です。
ゲストは氷川きよしさん、稲垣潤一さん、ほか。
- 放送日:2022年12月24日(土)
- 放送時間:10:15〜11:10(55分)
- 再放送:22:00〜22:55
ニャンちゅう!30周年スペシャル
ニャンちゅうに出演した歴代お姉さん12人が登場する特別版の再放送です。
- 放送日:2022年12月25日(日)放送時間:7:00〜7:25、17:00〜17:25
- 再放送:2022年12月30日(金)17:35〜18:00
おじゃる丸特番・25年スペシャルほか(再放送)
アニメ「おじゃる丸」の特番が複数放送されます
- 「おじゃる丸17」2022年12月31日(土)7:35〜7:45(10分)
- 「おじゃる丸17 vs 5 ミヤビな決とう」2022年12月31日(土)7:45〜7:55(10分)
- 「おじゃる丸 ヘイアンチョウでおじゃマップ」2022年12月31日(土)8:25〜8:35(10分)
みいつけた!ステージでショー・大阪
「みいつけた!」のステージショー・大阪公演。
大晦日と1月3日に放送。なかなか見られないので必見です。
- 放送日:2022年12月31日(土)放送時間:8:35〜9:20
- 再放送:2023年1月3日(火・祝)18:10〜18:55
※12月26日〜28日の「みいつけた!」でも、3回に分けて放送される内容と同じです。
忍たま乱太郎 25年&30年スペシャル
アニメ「忍たま乱太郎」の25周年特番と30周年特番が再放送されます。
- 「忍たま乱太郎 30年スペシャル 100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段」:2022年12月31日(土)9:20〜9:50(30分)
- 「忍たま乱太郎 25年スペシャル 100%勇気!さらば忍術学園の段」:2022年12月31日(土)9:50〜10:30(40分)
映画「スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険」
小さな青い妖精スマーフが仲間を救う冒険ストーリーです。
- 放送日:2022年12月31日(土)12:00〜13:21(81分)
アニメ「ラッキー 世界イチ運が悪い少年と幸運の金貨」
以前ドラゴンに幸運の金貨を盗まれた、世界一運の悪い生活をするハップ。再び金貨を見つけ奪回作成をする話です。
- 放送日:2022年12月31日(土)13:21〜14:01(40分)
びじゅチューン!コンサート in 富山
世界中の美術館の作品をアニメで紹介する「びじゅチューン!」のコンサート。全11曲。
- 放送日:2022年12月31日(土)16:00〜16:50(50分)
ノージーのひらめき工房「日本全国ひらめきの旅〜愛知県編1〜2」
ノージたちが愛知県でひらめきのヒントを探す旅に出ます。
- 愛知県編1の放送日:2023年1月1日(日・祝)8:15〜8:30(15分)
- 愛知県編2の放送日:2023年1月1日(日・祝)8:30〜8:45(15分)
出川哲朗のクイズほぉ〜スクール年始スペシャル
出川哲朗さんによる「NHK for School」のお宝映像を使ったクイズ番組のお正月特番です。
- 放送日:2023年1月1日(日・祝)10:00〜11:00
ミュージカル「ざんねんないきもの事典」〜いきものたちの逆襲〜
児童書「ざんねんないきもの事典」のミュージカル。テレビ初登場!
- 放送日:2023年1月1日(日・祝)14:30〜16:20(110分)
KOMADORIチャレンジ 〜 Supported by プチプチアニメ〜
一コマずつ撮影するコマ撮りアニメをあばれる君ときらりちゃん(村山輝星)
がチャレンジする特別番組
- 放送日:2023年1月2日(月・祝)9:30〜10:00(30分)
たんけんぼくのまち(再放送)
ワンワンの中の人チョーさんが若い時に出演していた「たんけんぼくのまち」が再放送されます。
2022年は2回ほど特番で放送されていましたね。違う内容だったらいいのにな。
- 放送①:2023年1月2日(月・祝)14:05〜14:35
- 放送②:2023年1月3日(火・祝)14:05〜14:35
映画「おしりたんてい スフーレ島のひみつ」
「おしりたんてい」の映画第3弾です。
- 放送日:2023年1月3日(火)8:50〜9:30
映画「漁港の肉子ちゃん」
西加奈子さんの原作を明石家さんまさんがプロデュースしたアニメの映画化です。
- 放送日:2023年1月3日(火)9:30〜11:10
いないいないばあっ!「お正月スペシャル」
「いないいないばあっ!」のお正月スペシャル。いつもの放送時間です。
はるちゃんが特技の琴で「春の海」演奏。うーたんと友達で「羽子板遊び」など。
- 放送日:2023年1月4日(水)8:10〜8:25、16:00〜16:15(再放送)
いないいないばあっ!「冬のコンサート」
「いないいないばあっ!」の特番冬のコンサート。
東京フィルハーモニー交響楽団によるクラシック演奏や番組の人気曲などをワンワンたちとお届けする子供向けの「ニューイヤー・コンサート」です。
古坂大魔王も登場。
- 放送日:2023年1月9日(月祝)9:30〜9:55(25分)
最後に
おかあさんといっしょ、いないいないばあ!、みいつけた!などのクリスマス&お正月スペシャル放送をご紹介しました。
子供は年末年始の特番を録画して何度も繰り返して見ています。時間を間違いないようにメモも含めて今回も書いてみました。
1月4日(火)からいつもの放送に戻ります。
※「いないいないばあっ!」は4日の通常放送で、お正月スペシャルを放送。いつもと異なりますね。
年末年始はEテレ盛りだくさんですね。皆さんお見逃しなく!