スウェーデン北欧雑貨・ラガハウス3号店がアピタ一宮店にオープンします。アピタ一宮は12月6日(金)9時にリニューアルオープンです。
電車の最寄駅はJR東海道線・尾張一宮駅と名鉄一宮駅です。そこからアピタ一宮店までは徒歩で約30分。
徒歩では遠いのでバスを調べてみると2種類の方法がわかりました。一つは名鉄バスに乗る方法。もう一つは一宮市循環バス(i-バス)に乗る方法です。両方の行き方を調べてみたので紹介します。
名鉄バスに乗って行く方法
名鉄バスは「名鉄一宮バス停(4番のりば)」発で、次に「尾張一宮バス停(4番のりば)」に停車します。「江南団地」か「江南駅」行きに乗り、「両郷町口」で降ります。「両郷町」ではなく手前の「両郷町口」バス停です。注意!「両郷町口」は丁度、アピタ一宮店前に着きます。運賃は210円。
バスは1時間に4本か5本あるので助かりますね。下に名鉄バスの時刻表と運賃をリンクしておきます。
■名鉄バス時刻表・運賃
一宮市循環バス(i-バス)に乗る方法
一宮市循環バス(i-バス)は市が運営しているバスです。運賃は200円。生活交通バスとの1日乗車券(500円)もあります。
「一宮コース」(黄色のバス)の市民病院行きに乗ります。土日祝も運行しています。これは助かりますね
一宮市循環バス(i-バス)・一宮コースは、途中「名鉄一宮駅」を通るので乗車し下沼町で下車してください。下沼町を下車すると一宮別明郵便局があるので、そのまま南に下り左折すればアピタ一宮店です。(下の地図参照。)
出典:Google Map
一宮市循環バス(i-バス)は毎日運行(12/29~1/3運休)していますが 1時間に1本しかありません。そのため全く来ないときは、上の名鉄バスに乗る方をおすすめします。行きの「名鉄一宮駅」と帰りの「下沼町」の時刻表をリンクしておきました。必ず確認しておきましょう。
最後に
名鉄バスは1日に4~5本運行しているので助かりますね。歩くと遠いので名鉄バスに乗るのをおすすめします。もし一宮市循環バス(i-バス)で行かれる時は1時間に1本なので必ず時刻表を確認し、乗るようにしてください。
追記、ついにラガハウスに行ってきました!下の記事もあわせて読んでみて下さい。
【関連】北欧雑貨ラガハウスについに行ってきたよ。店内を紹介します。
■アピタ一宮店
住所:愛知県一宮市両郷町1丁目2番地
営業時間: 9:00~21:30
関連記事:IKEA, タイガーコペンハーゲン, ASOKO, ラガハウス, ソストレーネ・グレーネ低価格&北欧雑貨まとめ
■ラガハウスの富山アピタ砺波店にJR砺波駅からバスで強引に行く方法(追記2013.11.27 ラガハウス2号店・富山)
■ラガハウスの愛知・アピタ一宮店に名鉄・尾張一宮からバスで行く方法(追記2013.11.29 ラガハウス3号店・愛知)
■北欧雑貨ラガハウスが2か月で4店舗目オープン!一度まとめてみたよ(追記2013.12.26ラガハウスまとめ記事)
■ラガハウスが遠くて行けない人に、楽天市場でも購入できるようになっていた!(追記2013.12.27ラガハウス楽天市場店)