PR 京都のお出かけ 子供とお出かけ 関西のお出かけ

京都鉄道博物館の前売り券はセブンイレブンで購入するのが便利

セブンイレブンで購入した京都鉄道博物館の前売券3枚

京都鉄道博物館」に行ってきました。京都鉄道博物館は当日に入口の自販機でチケットを購入する方法もありますが、もし混雑していた時は並ばないといけません。

もし前売り券を先に買っていれば、すぐにそれを見せるだけでOK。チケットを買うために並んでいる人たちを素通りして優先的に館内に入ることができます。

今回「京都鉄道博物館」に行くにあたり、先に前売り券を買っておくことにしました。

セブンイレブンにあるマルチコピー機が買いやすく、行く当日に購入も可能なので、この方法で購入しました。マルチコピー機を使っての前売券の購入の仕方をご紹介します。

スポンサーリンク

前売券の購入は「セブンイレブン」と「JRみどりの窓口」の2通りの方法があるが、当日購入はセブンイレブンだけ

「京都鉄道博物館」のチケット売り場(自動販売機)

前売券は当日券と同じ料金ですが、京都鉄道博物館の入口にあるチケットの自動販売機に並ぶ必要がないので、もし当日混んでいれば、その行列に並ぶ必要なく館内に入ることができるというものです。

上の写真は京都鉄道博物館のチケット自販機。ここに並ばずにすみます。安くというよりは、並ばずに入れるというのを優先したチケットです。

その前売券はJRの「みどりの窓口」か「セブンイレブン」の2通りの買い方ができます。

1.JR「みどりの窓口」の場合

  • 利用日の1か月前11時から前日まで販売
  • 各みどりの窓口営業日

「みどりの窓口」は1か月前だったり、前日までに購入しないといけないという条件があります。例えば当日子供が熱や風邪で行けなくなってしまった場合、その前売券は折角購入していたのに、使えないという残念なことが起こります。

また、窓口が営業している時でしか買えないのもチョット……。新幹線の切符を買うために行列が出来ていることもあるので、空いていないとなかなか買いづらいですね。

2.セブンイレブンの場合

  • 利用日の2か月前の1日11時から利用当日の記載時間の1時間前まで販売

 

それに対しセブンイレブンは、当日の購入もOK。買った時間が記載されるので、その時間より1時間後に入館できれば前売り扱いになります。

例えば我が家の場合は、近所のセブンイレブンで購入し、電車に乗って大阪から京都まで行ったので、館内に入るのに1時間はかかるので当日に買いましたが前売券扱いになります。

それが可能なのでこの方法で行ってきました。これだとその日に行こうと決めても前売り券として買うことができます。

では、セブンイレブンでの前売券の買い方を見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

セブンイレブンで「京都鉄道博物館」前売券を買ってみた

「セブンイレブン」マルチコピー機

まずは「セブンイレブン」に入り、マルチコピー機を見つけます。

 

「セブンイレブン」マルチコピー機で前売りチケット購入

マルチコピー機は普通のコピーやスキャン、ファックスなどもできますが、それ以外にチケット、行政サービス、車やバイクなどの保険、学び・教育の資格や検定、受験などの申込もすることができます。

今回は前売券を買いたいので、「チケット」をタップしましょう。

 

「セブンイレブン」マルチコピー機で前売りチケット購入の流れ

チケットは「セブンチケット」「チケットぴあ」「JTBレジャー」「高速バス乗車券」とありますが、ここでは「セブンチケット」をタップ。

 

「セブンイレブン」マルチコピー機で前売りチケット購入、セブンチケット

左上にセブンチケットであることを確認し、下の方を見ると既に「京都鉄道博物館」というのが代表して出ていました。それをタップ(画像下から2番目参照)。

 

「セブンイレブン」マルチコピー機で「京都鉄道博物館」前売りチケット購入、枚数選択

すると以下のような前売券が出てきます。

  • 行きたい月の「京都鉄道博物館」入館券
  • 行きたい月の「京都鉄道博物館」+「京都水族館」セット券

今回10月に行ってきたので、10月、11月、12月と画面で前売券が発売されています。

また、施設すぐ横にある「京都水族館」とのセット券も買うことができます。

 

セブンチケット「京都鉄道博物館」前売券購入、枚数分の選択

ウチの場合は、大人(親)1,200円×2枚と幼児(3歳以上)200円1枚=合計2,600円となりました。増やすと減らすで選択して、最後にOKボタンを押してください。

すると、コピー機から「チケット発券サービス払込票」という紙が1枚出てくるので、それをもってレジで支払いをしてください。

 

セブンイレブンで購入した京都鉄道博物館の前売券3枚

レジで支払いをすると前売券の「日付指定前売り入館券」を購入できました。

これをもって、「京都鉄道博物館」に出発しましょう!

 

「京都鉄道博物館」入館記念券

入口で「日付指定前売り入館券」を渡すと、入館記念券に交換してくれます。これを持っていれば再入場も可能です。

 

スポンサーリンク

最後に

「京都鉄道博物館」入口

「京都鉄道博物館」の前売券には「みどりの窓口」と「セブンイレブン」があり、「セブンイレブン」の方が当日に前売券を買えるので便利だよということをご紹介しました。

当日どれだけ混雑しているかは実際に行ってみないとわかりません。もし混んでいた場合、行列に並ばないといけません。

因みに平日にいったのもあり、自販機前は5分待ちでした(苦笑)。休日(土日祝日)は行列になる可能性が高いと思います。

手間のように見えますが、実際に買ってみると簡単に購入ができます。数分でレジで支払えました。子連れで列に並ぶのはなかなか大変なので、当日でもいいのでセブンイレブンで買ってから行くようにしましょう。

【関連】京都鉄道博物館ランチ特集!食堂車で駅弁、お弁当の持ち込みもOK

【関連】京都駅から京都鉄道博物館、京都水族館の行き方、歩いて行く方法

【関連】京都鉄道博物館の展示車両を中心に紹介、混雑状況は?

【関連】京都水族館に行ってきたよ!魅力を勝手に10個紹介

【関連】最新遊具で安全性を実感!梅小路公園すざくゆめ広場で遊ぼう

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

-京都のお出かけ, 子供とお出かけ, 関西のお出かけ
-, ,