IKEAの新店舗候補地のままだった群馬県前橋市に「IKEA前橋(仮称)」がオープンすることを発表しました。
用地取得済みのまま、ずっと凍結していていたプロジェクトがついに動き始めました。
オープンは2024年を予定しています。
「IKEA前橋(仮称)」の店舗情報とアクセス(行き方)についてを紹介します。
IKEA前橋(仮称)店舗情報
- 名称:KEA前橋(仮称)
- 住所:群馬県前橋市亀里町2008番
- 店舗面積:約10,000㎡
- オープン年:2024年
IKEA前橋(仮称)は2024年にオープンする予定になっています。
当ブログの過去記事を見直したところ、「2015年〜2016年にIKEA前橋がオープンか?」と書いていたので、それ以降は用地取得済みのまま保留。
ずっと更地で凍結していたことになります。
そのプロジェクトがやっと動き始めました。IKEAの新店舗はいつも牛歩ですよね(苦笑)。
IKEA前橋(仮称)の店舗敷地内には「ユニクロ前橋南インター店(仮称)」も2023年に一足先にオープンするということで、2024年以降はあわせてショッピングができるようになります。
店舗面積は約10,000㎡となるので、IKEAの大きさ(売り場面積)では日本で10位ぐらいの大きさになります。
IKEA前橋(仮称)アクセス・場所
- 交通アクセス:北関東自動車道「前橋南インターチェンジ」より車で西に5分
- 最寄駅:JR両毛線「駒形駅」よりタクシーで15分
コストコ前橋倉庫店のすぐ西隣りに、IKEA前橋(仮称)が出店する場所です。
これまで更地にポツンとIKEAの小さな看板だけが建てられていただけですが、ついにその看板が撤去され話題になっていましたね。
参照:https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/129706
2022年6月、ついにIKEA前橋(仮称)プロジェクトが動き始めました。
この場所はコストコ以外に、カインズ、ワークマン、パワーモール、東京インテリアなどが集まっている場所なので、車で来て色々なお店でショッピングできるエリアになっています。
IKEA前橋(仮称)に電車で行けるのか?
「IKEA前橋(仮称)に電車で行けるのか?」について調べてみると、タクシーを利用すると行けなくはありません。
JR両毛線「駒形駅」が北東にあるので、そこからタクシーで15分ほど。この駅が野寄駅です。
その他、湘南新宿ライン「新町駅」が南西にあり、そこからタクシーで21分ほどで着きます。
結論としては、IKEA前橋(仮称)には車で行きましょう。
また追加情報が入りましたら、この記事に追記しています。