IKEA(イケア)は現在、全国に13店舗あります(IKEA for Businessを含まない場合は12店舗)。
2020年はIKEA原宿とIKEA渋谷が出店。2021年はIKEA新宿のオープンが予定されています。
「IKEAの出店候補、これからどうなるの?」って興味がありますよね。
現在あるIKEA(イケア)店舗一覧と、今後の新店舗候補地5つについて、わかっている範囲でまとめてみました。
※「IKEA原宿」と「IKEA渋谷」について追記しています。
さらに詳しく
IKEA店舗一覧
地方 | 店舗名 | 場所 | 公式サイト |
東北 | IKEA仙台 | 宮城県仙台市 | IKEA仙台ストア公式 |
東京 | IKEA立川 | 東京都立川市 | IKEA立川ストア公式 |
東京 | IKEA原宿 NEW | 東京都渋谷区・WITH HARARJUKU(都市型店舗1号店) | IKEA原宿ストア公式 |
東京 | IKEA渋谷 NEW | 東京都渋谷区(都市型店舗2号店) | IKEA渋谷ストア公式 |
東京 | (IKEA for Business) | 東京都渋谷区 | IKEA for Business公式 |
東京 | IKEA新宿 NEW2021年春オープン | 東京都新宿区(都市型店舗3号店) | IKEA新宿ストア公式 |
関東 | IKEA Tokyo-Bay | 千葉県船橋市 | IKEA Tokyo-Bayストア公式 |
関東 | IKEA港北 | 神奈川県横浜市 | IKEA港北ストア公式 |
関東 | IKEA新三郷 | 埼玉県新三郷 | IKEA新三郷ストア公式 |
中部 | IKEA長久手 | 愛知県長久手市 | IKEA長久手ストア公式 |
関西 | IKEA鶴浜 | 大阪府大阪市 | IKEA鶴浜ストア公式 |
関西 | IKEA神戸 | 兵庫県神戸市 | IKEA神戸ストア公式 |
九州 | IKEA福岡新宮 | 福岡県槽屋郡 | IKEA福岡新宮ストア公式 |
IKEA Touchpoint 熊本 閉店 | 熊本県熊本市・小型店 2018年7月31日閉店 | - |
東北1、関東3・東京4(IKEA for Businessを含む)、中部1,関西2、九州1の合計12店舗。
※実店舗は全国11店舗、IKEA for Businessをあわせると合計12店舗(2021年1月9日現在)
2020年に「WITH HARARJUKU(ウィズ原宿)内」に、都市型店舗1号店としてIKEA原宿がオープンしました。
その後、2020年11月30日(月)にIKEA渋谷が、都市型店舗2号店としてオープン。
そして2021年春に「IKEA新宿」のオープンを発表、2021年にはIKEAの店舗は合計12店舗になります。
IKEA Touchpoint熊本は閉店
2015年8月26日に従来の1/10となる小型店「IKEA touchpoint 熊本」がオープンしましたが、2018年7月31日に閉店しています。
では残りの店舗はどこになるのでしょうか?気になるので候補地を調べてみました。
IKEA原宿
IKEA原宿について、2018年8月情報と2018年11月情報、2020年情報(最新版)を追記しています。
2018年8月情報:IKEA原宿の出店予定を発表
2018年8月29日にイケアの2019年度の事業戦略の発表会があり、その中で東京都心部への出店を予定していることを発表しました。
現在のところわかっていることは、これまでと店舗形態が異なる都心部にあわせた新業態を予定していること、そして年内には出店することを発表しました。
この発表会で予想されるのは「IKEA Touchpoint熊本」のような小型店ではないかということです。「IKEA Touchpoint熊本」がオープンするときに、今後大阪や東京に小型店を出店したいのでそのためのテストであり統計を取りたいと話していたからです。
もう一つ考えられるのは、ショッピングモール内の一店舗に小型店を出店する計画です。これだと年内にオープンできますね。
全ては推測の話なので今後情報が入ってくると思います。
2018年11月情報:IKEA原宿2020年春オープン予定と発表
2018年出店するという情報がありましたが、2020年原宿にオープンする予定であることが発表されました。
東京はIKEA立川がありますが、東京都心部では初出店。ミニストアではなく大型店になります。
複合ビル「原宿駅前プロジェクト」の1つで、2017年からNTT都市開発が進められています。その中の1つにIKEAが出店します。
イケアレストランも入ることが同時に発表されました(2018年11月15日追記)。
2020年情報:IKEA原宿2020年6月8日(月)にオープン
ずっと噂になっていた都市型店舗としてIKEA原宿が2020年6月8日(月)にオープンしました。(コロナのためオープン日を再々変更)
場所は「WITH HARARJUKU(ウィズ原宿)」店内です。
詳細については下の記事にまとめています。あわせて読んでみてください▼
関連:IKEA原宿が6月8日オープン!店舗情報やアクセス(場所)
IKEA渋谷
都市型店舗としてオープンしたIKEA原宿。それに続けて都市型店舗2号店としてIKEA渋谷のオープンが2020年11月30日(月)に決まりました。
場所は閉店したForever21渋谷店の跡地、高木ビルディング1階〜7階になります。
詳しくは下の記事にまとめています。あわせて読んでみてください▼
関連:IKEA渋谷が2020年11月30日オープン、店舗情報やアクセス(場所)
新店舗候補地・5店舗
IKEA長久手、IKEA原宿、IKEA渋谷がオープン。
残り5店舗がオープンすることを発表していますが、IKEAの動きは相変わらず遅いですね(苦笑)。
- IKEA広島?(広島県広島市):用地取得済み→保留
- IKEA前橋?(群馬県前橋市):用地取得済み→保留
- IKEA札幌?(北海道札幌市)
- 関西1店舗予定[小型店?]
- IKEA新宿:2021年春オープン予定
参考:「イケア/2020年売上2倍、全国14店体制を目標(流通ニュース)」より
※この情報はIKEAの公式リリースやインタビューにより、随時追加・更新しています。
出店候補地5店舗をまとめてみました。
名称は一部仮称です。出店に向け、既に用地を取得しているのは広島県広島市と群馬県前橋市。
その他、北海道札幌市を候補地としていますが、土地のままで全く建設されていません。
関東(IKEA新宿)と関西を各1店舗出店し、2020年までに合計14店舗とする計画でしたが、目標には達成できませんでした。
IKEA新宿
都市型店舗としてオープンしたIKEA原宿とIKEA渋谷。それに続けて都市型店舗3号店としてIKEA新宿が2021年春にオープンします。
場所は閉店したForever21新宿店の跡地になります。
詳しくは下の記事にまとめています。あわせて読んでみてください▼
関連:IKEA新宿が2021年春オープン、店舗情報やアクセス(場所)
2021年以降、IKEA新店舗は都市型店舗が増える
IKEAは2020年までに日本で14店舗オープンさせることを目標にしていましたが、結果的には少し目標よりは少なかったものの、2020年にIKEA原宿とIKEA渋谷のオープンにより出店数を増やすことに成功しています。
これまでIKEAと言えば、少し駅から離れた場所に大型倉庫のような形で出店してきましたが、近年では小規模店舗にチェンジして出店しています。
その傾向が日本でのIKEA原宿とIKEA渋谷に繋がっていますが、これは日本だけの流れではありません。
世界中のIKEAでそのような流れに変わってきています。新たに50店舗世界中でオープンさせることを発表しました。
都市型店舗という新しい購買層を開拓するための手段であり、それは既に成功していると語っています。
マーケティング的に成功していることを確認した今、これが主流になり2021年以降のIKEAの新店舗は都市型店舗が続々増えていくものと予想されます。
ビルの一角であるIKEA原宿、ビル丸ごとのIKEA渋谷と来ているので、ニトリや無印良品のように、大型商業施設の一店舗としてのオープンする可能性もあるかもしれません。
追記:予想通り都市型店舗が増えています。IKEA新宿が2021年春オープンが発表されました。
まとめ・感想
名前が出ている広島県広島市、群馬県前橋市は2015~2016年にもオープンするのでしょうね。→現在、更地のままです(苦笑)。
IKEA長久手(愛知県長久手市)はオープンしたので、東海地方1号店になりました(名古屋ではありません)。
都市型店舗以外のIKEAの店舗面積は3万平方メートル以上あるため、都市によっては大型店の出店に対し規制があり具体的に動き出せていないのが現状のようです。例えば札幌市など。
「IKEA Touchpoint熊本」は小型点としてオープンし現在閉店しています。
熊本地震で当初予定していたようには進んでいないというニュースもありましたが、実際の閉店理由については明確にされていません。「3年間のテスト期間で得るものがあった。今後の新ビジネスに取り入れる」と語っています。
この時の教訓が都市型店舗に生かされ、2020年のIKEA原宿、そしてIKEA渋谷、IKEA新宿の出店に繋がっているように思います。
個人的に気になる都市型店舗の関西店についてですが、2021年1月現在情報はありあません。
もしかしたら、良い場所さえ見つかれば東京の3店舗のように都市型店舗としてオープンするのかもしれません。
同じ流れでFOREVER 21大阪道頓堀店の跡地という予想をたててみましたが、今後の動向が楽しみです。
関連:IKEAレストランで人気メニューのテイクアウトがスタート
関連:子供とIKEAへまとめ。スモーランド、子供部屋、離乳食、ランチなど。