PR 絵本・図書・雑誌 育児

ハッピーセットの中で図鑑と絵本が一番重宝するよ

ハッピーセットの絵本と図鑑、合計5冊

子供とマクドナルドに行けば必ず「ハッピーセット」を注文しています。その目的はもちろん付属の期間限定おもちゃなのですが、最近では図鑑や絵本も選べるようになりました。

この図鑑と絵本がなかなか使い勝手が良くて、我が家ではかなり重宝しています。

特に「小学館の図鑑NEO(簡易版)」が最高。ハッピーセットはおもちゃより、図鑑と絵本の方をおすすめする理由を紹介します。

図鑑と絵本はいつ発売?

スポンサーリンク

ハッピーセットのおもちゃはすぐ飽きる

これまでゲットしてきたハッピーセットのおもちゃたち

何週間かに一度切り替わるのがハッピーセットの期間限定おもちゃ。主にキャラクターものが多いのが特徴です。男の子だとヒーローもの、女の子だとプリキュア、ハローキティなどが中心です。

(上の写真は我が家がこれまでゲットしてきたハッピーセットの数々。これ以外にも回収ボックスに入れたりもしました。)

マクドナルドのCMがキッズ番組やアニメの時間帯に放送されるので、子供には自然に情報が行き渡るようになってますね(苦笑)。

その期間にゲットしないと今後出あえないということもあり、子供が欲しがった場合はたまに行くようにしています。

ただ、折角手に入れたキャラクターグッズですが、これが子供にとってゲットする瞬間がピーク。それ以降はほとんど遊びません。

何が入っているのかがわからないことが多いので、自分が欲しかったものではない場合は特にそう。気に入ったカチューシャやハート形のサングラスなども数回つけてはいましたが、その後はおもちゃ入れに眠り続けているといった状態です。

男の子のヒーローものは人形がついているので、結構遊びそうですね。プリキュアも人形だったらもう少し遊ぶのかもしれませんが、アクセサリーやコンパクトなどのグッズが中心なので、すぐ外れたりして飽きやすいのかなと思います。

マクドナルドもそれがわかってきたのか、最近絵本や図鑑を選べるようになりました。

 

スポンサーリンク

図鑑と絵本は携帯性があり便利、何度も読み直す

ハッピーセットの図鑑と絵本

以前ムーミンなどの絵本がハッピーセットの時にがありましたが、今年からそれとは別に絵本や図鑑が選べるようになっています。

偶然マクドナルドでランチすることがあった時に、同じハッピーセットだったり、特に興味がない時だったりする時は、迷わず絵本や図鑑にしています。

このおかげで無理に興味のないグッズをゲットする必要がなくなりました。

絵本はオリジナルで、絵がなかなかよく、とても印象に残る作品。そして図鑑は書店で販売している「小学館図鑑NEOシリーズ」の簡易版。

どちらもサイズが小さいので、子供と出かける時にリュックに入れやすいのもあり、子供と電車移動の時は持っていくようにしています。

 

スポンサーリンク

特に図鑑は歴代ハッピーセットの中で一番重宝している

ハッピーセット「小学館の図鑑NEO」動物(犬のなかま)

特に図鑑は最高で、これまでの歴代ハッピーセットの中で一番重宝しています。子供が興味がある分野の場合は、何度も何度も見直すほどの気に入りようです。

 

書店で購入した「小学館の図鑑NEO」花・人間

書店で購入した「小学館図鑑NEO」がありますが、重いのとサイズが大きいのもあり、本棚からあまり取り出しません(苦笑)。

それに対し、このハッピーセットの「小学館図鑑NEOシリーズ」の簡易版はすぐに取り出しては見入っています。

 

ハッピーセット「小学館の図鑑NEO」動物(犬のなかま)のページを開いた様子

よく電車で子供と出かける時にリュックに入れているのですが、犬の図鑑を出しては「これはチワワで、ブルドッグはフレンチブルドッグもいるよ」とか子供が説明してくれたりします。

「どの犬がいい?」とか「この犬を飼いたい」「この犬、近所を散歩してた」とか、毎回色々な話題ができるほど親子で楽しめます。おかげで車内でで暇と言われないようになりました。

この図鑑ですが、何ヶ月かにテーマが1度切り替わります。できるだけ早めに購入しないと、結構売り切れている時が多いですね。我が家も「ネコの仲間」の図鑑が売り切れで残念でした。

公式サイトによると絵本と図鑑は2~3ヶ月毎に切り替わり、なくなり次第終了になります。

切り替え時期直前に行くと売り切れになっていることが多いので注意しましょう。今後はウチも切り替わり次第すぐにゲットするようにしました。

小学館の図鑑NEO、書店版とハッピーセット版のサイズの違い

▲左が書店で購入した「小学館の図鑑NEO」と、右がハッピーセット版の「小学館の図鑑NEO」。サイズの違いがよくわかります。

 

ハッピーセットの図鑑、動物、魚、危険生物の3冊

発売週になると必ず図鑑を購入するようになりました。動物、魚、危険生物の3冊が揃いました。

 

ハッピーセットの絵本「ねんねこ」と「ふしぎのもり」

絵本も購入「ねんねこ」と「ふしぎのもり」。

 

ハッピーセットの絵本と図鑑、合計5冊

ハッピーセットの絵本と図鑑。合計で5冊も揃いました。今後ももちろん購入します。

 

最後に

ハッピーセットの図鑑と絵本

ハッピーセットのおもちゃ・図鑑・絵本、それぞれの興味の有無については、子供の性格が大きく左右しているかもしれませんが、ウチの娘を見ていると、どんな本よりもよく読み直しているので、今回ブログに書いてみました。

小さな子供の場合は、図鑑や絵本はまだページがめくりづらかったり、興味がなかったりするかもしれませんが、今後大活躍してくれると思うので、今もし興味がなくてもゲットしておくことをおすすめします。

ウチの娘は現在小1になり、興味があるハッピーセットが少しずつ減ってきているので、図鑑と絵本が追加されたことに親としては助かっています。

図鑑と絵本はいつ発売?

関連幼児通信教育教材10社を比較!2024年おすすめ教材は?

関連子供の探求心を養う「小学館の図鑑NEO 花」を購入

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-絵本・図書・雑誌, 育児
-