子供がいつも飲んでいる「グリコ幼児飲み物シリーズ」、2022年度(2022年〜2023年)秋冬も「はじめて応援キャンペーン」がありますよ。
幼児飲み物を購入し、レシートを撮影し応募すると抽選で「ワンワンまつり」のイベントが200組800名に当たります。
(その他、ワンワンオリジナルナップザック、オリジナルビッグボールも当たります)
グリコ「幼児のみものシリーズ」はりんごや野菜&フルーツ、緑黄色野菜、スポロンなどがあります。
詳しくは下の記事をあわせて読んでみてください▼
関連:グリコ幼児のみものシリーズは、離乳食開始時から飲めるよ
「ワンワンわんだーらんど」に当選したことが無い方は、ぜひ応募してワンワン&うーたんのイベントに参加しましょう。
キャンペーン情報や応募方法、「ワンワンまつり」の内容について詳しくご紹介します。
さらに詳しく
「ワンワンまつり」が抽選で当たる「はじめて応援キャンペーン」とは?
- 「幼児のみもの」のレシートを撮影し応募すると、ワンワン&うーたんのステージショー「ワンワンまつり」に第1弾400名+第2弾400名=800名をプレゼント
- 会場:宮城・福岡・東京
- 応募締切(第1弾:宮城・福岡・東京):2022年11月1日(火)〜12月15日(木)
応募締切(第2弾:福岡・東京):2022年12月16日(金)〜2023年1月31日(火)
秋冬の第1弾は宮城・福岡・東京、第2弾が福岡・東京になっています。
抽選は2回に分けて行われるだけで、福岡会場と東京会場は同じ日に開催されます。
第1弾は100組400名、第2弾は100組400名、合計800名。
応募方法がスマホからに変更
前回と同様、レシートを撮影してのスマホ応募になります。
- 「幼児のみもの」対象商品を購入
- 購入したレシートを撮影
- キャンペーン応募ページにアクセス
- Glicoメンバーズに会員登録
- 応募画面から撮影したレシートの写真を送って応募
①購入店、②購入日時、③購入した「幼児のみもの」商品がわかるようにレシートを撮影し応募しましょう。
当選確認については、応募時のメールアドレスに連絡が来るようになっています。
※幼児のみもの「4本パック」以外に、「こどもスムージー」シリーズ、バラ8本詰め合わせ袋も含まれます。
「ワンワンまつり」の内容について
子供と「ワンワンまつり」に行ってきました。ワンワン&うーたん、ジャンジャン、ジャンコなどが登場するダンスが中心の参加型イベントです。
当時「幼児のみもの」のプレゼントには外れましたが、一般応募で参加してきました。
内容はEテレ「いないいないばあっ!」が中心になります。歌というよりは体操などがメインとなるイベントです。
内容は毎年少しずつ変わっていますが、大きな内容は同じです。ワンワンのアドリブが多め。
イベントの詳細やワンワン&うーたん、ジャンジャン&ジャンコグッズ、プログラムの内容については下の記事に詳しく紹介しています▼
関連:幼児向けコンサート「ワンワンまつり」に参加してきました
最後に
グリコ「幼児のみもの」の「はじめて応援キャンペーン」でワンワンまつりが当たるかもという情報やイベントの内容についてご紹介しました。
2022年度は愛知・大阪・広島の3公演が行われます。
子供が「いないいないばぁっ!」のワンワン&うーたんが好きな方は早速応募しましょう!
関連:幼児向けコンサート「ワンワンまつり」に参加してきました
関連:2023年度ワンワンわんだーらんど、公演日程・申し込み・放送日
関連:グリコ幼児のみものシリーズは、離乳食開始時から飲めるよ