PR 幼児通信教育・家庭学習教材

学研ゼミの無料お試し教材をタブレットで学習してみました

学研ゼミ「キッズクラス」の同じ絵にする点繋ぎ

学研ゼミ終了のお知らせ

「学研ゼミ」はサービスを終了しました。

幼児向け通信教育については下の記事にまとめています。こちらをご利用ください▼

関連幼児通信教育教材10社を比較!2024年おすすめ教材は?

幼児向けの家庭学習教材について色々とお試し学習しています。今回は「学研ゼミ」です。学研ゼミはこれまでの冊子体では無く、タブレット端末を使ったオンライン学習になっています。

幼児以外に小学生、中学生も同じアカウント(IDとパスワード)で学習することができるようになっています。

「学研ゼミ」の教材内容や月額料金、「キッズクラス」や「ワンダードリル」の無料お試し学習した感想をご紹介します。

スポンサーリンク

「学研ゼミ」の教材内容や学習プラン、月額料金

学研ゼミホームページ

「学研ゼミ」とは、長年培った学研のノウハウを利用したオンライン学習サービスです。

冊子では無くiPadなどのタブレットを使ったオンライン学習なので、低価格で利用できるように工夫されています。

学研は70年の歴史があるので、それらを安く利用できるのは嬉しいですね。

教材内容と学習サービス

  • キッズクラス:文字、言葉、数、知恵を身につける[対象者:幼児
  • ワンダードリル:ドリルや問題集を時進んでいくテレビゲーム方式[対象者:幼児・小学生・中学生]
  • スマートドリル:苦手科目の克服[対象者:小学生・中学生]

対象者は幼児、小学生、中学生。その中で幼児が学習できるのは「キッズクラス」と「ワンダードリル」です。

特に「キッズクラス」は幼児専用の学習サービスになっています。その他にも図書や新聞も読むことができます。

 

  • 学研図書ライブラリー:オンライン図書[対象者:幼児・小学生・中学生]

その他「学研図書ライブラリー」は図書館に行かなくても本が読める電子書籍

例えば小さい時に読んだことがある学研まんが「日本の歴史」「世界の歴史」、百科事典、ジュニア文庫などをまとめて読むことができます。

 

月額料金

  • キッズクラス:550円(税込)
  • ワンダードリル:550円(税込)
  • スマートドリル:550円~1,100円(税込)
  • 学研図書ライブラリー:550円(税込)
  • 学研ジュニア新聞:550円(税込)

複数あるサービスの中から学習したい教材を選んで学習する形になります。基本的に1学習550円になります。

例えば、幼児が「キッズクラス」と「ワンダードリル」を学習する場合は550円+550円=月額1,100円になります。

無料お試し期間中はどの教材を学習しても無料になります。ただし最初に学習するサービスを選択し、登録する必要があります。

 

スポンサーリンク

「学研ゼミ」の無料お試し学習をしてみた感想、口コミ

子供は幼稚園年長なので、「キッズクラス」と「ワンダードリル」をお試し学習してみました。

無料お試しの手続きと各教材の設定については、下の記事を読んでもらうとわかるようになっています

【関連】学研ゼミの無料お試しに必要な保護者・子供の初期設定とサービス申込方法

 

ワンダードリル

学研ゼミ「ワンダードリル」の英語を学習している様子

まずは「ワンダードリル」から。使用しているのはiPadです。各場所ごとに国語や算数、英語などのドリル形式の問題があります。

子供はまず英語のエリアに行きました。上の画像はその一問題。英語の音声を聞いて何を言っているのかを選ぶ問題です。

子供はアルファベットを書くことはできませんが、「ディズニー英語システム(DWE)」を4年ほど続けているのでリスニングは得意です。

問題は野菜の単語を聞き取る問題でした。まだレベル1なのでとても簡単に解いていきます。

 

学研ゼミ「ワンダードリル」の英語を学習している娘。正解した時の様子

正解するとこのように〇が貰えます。

 

学研ゼミ「ワンダードリル」の英語学習。全問正解した画面

全問正解すると「パーフェクト」と表示され、祝ってもらえます。

このように「ワンダードリル」は選択式の一問一答になっていました。一つクリアすると次の科目に進むことができます。

 

キッズクラス

学研ゼミ「キッズクラス」の国語、ひらがな学習の様子

「キッズクラス」は完全に保育園児・幼稚園児向けの問題です。まずは平仮名50音順の「あいうえお」からスタート。

左に「あいうえお」があり、下の絵にあう文字を移動(ドラッグ)させます。ネイティブ世代なので何の説明もなく簡単にこなしていくのがスゴイ。

 

学研ゼミ「キッズクラス」よくできましたの文字

正解すると「よくできました」と出てきます。

 

学研ゼミ「キッズクラス」の同じ絵にする点繋ぎ

次は左のお手本と同じ絵にする点繋ぎ。指でなぞるだけで線が引けるようになっています。「これが一番楽しかった」と後で話してました。

 

学研ゼミ「キッズクラス」半分に折られた切り絵を開いたらどの絵になるのかを答える問題

この問題は半分に折られた切り絵の紙を開いたら、どの絵になっているのかを当てる問題です。どんどん進んでいきました。

昔は苦手だったんですけどね。2年半ほど幼児ポピー「ポピっこ」を学習していることもあり、このあたりは得意になりました。

 

スポンサーリンク

良かった点と気になった点

ここからは「学研ゼミ」を無料お試し学習をして感じたことを書いてみます。良かった点と気になる点にわけてまとめていました。

良かった点

  • ゲーム感覚で学習できるので、勉強している感じがしない
  • 学研のノウハウが詰まっている
  • 問題を音声で聞き取れるので、親が言う必要がない
  • 冊子ではないのでかさばらない
  • 一サービス1ヶ月500円で学習できるのでハードルが低い
  • 子供がやらなくなると、簡単に解約できる
  • また続けたくなったら再加入も簡単

楽しみながら学習できるのは理想なので、その点は良いですね。老舗の学研のノウハウを1サービス500円で学習できるのはお得だと思いました。

冊子の場合は親が問題を読んであげたりしているのですが、音声ボタンをタップするとその問題を読み上げてくれるのがいいですね。聞き取れなかったらもう一度そのボタンを押せばまた説明してくれます。

ただし複数学習すると価格が負担になっていきます。どれを学習するかについては、お試し期間に全サービスを一通り使ってみるのをおすすめします

 

気になる点

  • 子供のレベルに合わせた学習が見つけづらい
  • タブレットなので好きなページから始められない
  • タブレットだと子供が別のボタンを押してしまう
  • アプリでは無く、ブラウザ経由なのでウインドウが複数開く
  • 無料お試し期間はその月だけ丸々1か月お試しできるようになりました

長期間続けていくと、子供が難しいと感じる問題に出あいます。そこからが子供がレベルアップしていくべき場所なのですが、その地点にたどり着く前にお試し学習の期間が終了しました。

子供の今のレベルがどこかがわからないので、最初から順に進めていく必要があります。冊子の場合はページをめくって好きなページから始めるということができますが、タブレットだとそれができません。

タブレットのブラウザを使うので、子供が別のタブを開いたりしてどの問題だったかがわからなくなっている場面がありました。これはいずれアプリを開発して、サクサク進めるようにしてほしいなと思います。

追記:無料お試し期間は1か月に変更されました。これでゆっくりお試しできます。

 

まとめ

学研ゼミの無料お試し学習はクレジットカードを入力する必要がないので、気軽に始められるので良かったです。

年長なので親が説明するの回数が少なくてすみました。ブラウザの方の切り替えの方の説明ぐらいで、後は子供がどんどん続けていましたよ。

現在はお試し学習のみですが、幼児の間は「キッズクラス」だけを500円で毎月続けるのはありだなと感じました

お試し期間をすぎると自動的に解約になるので、その点も親切ですね。気軽に無料お試し学習を始められる仕組みになっています。

追記

学研ゼミは終了します。他社の通信学習については下の記事にまとめています。そちらをご利用ください▼

関連幼児通信教育教材10社を比較!2024年おすすめ教材は?

おにぎりフェイスのSNSをフォローする

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-幼児通信教育・家庭学習教材
-,