昨年もお届けしましたフライングタイガーコペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen)のクリスマスグッズ、今年もお届けします。
フライングタイガーで購入したクリスマスオーナメントを実際にクリスマスツリーに飾りつけをした記事は下になります。あわせて読んでみてください。▼
【関連】フライングタイガーのクリスマスオーナメントでツリーを飾りつけ
タイガーのクリスマスグッズは個人的にNO.1です。先に書いておきます(笑)。北欧と言えばサンタクロースですからね。気合の入り方が違います。
タイガーのクリスマスグッズを①部屋の飾りつけ、②クリスマスツリー&オーナメント、③サンタクロースコスチューム&衣装、④クリスマスパーティ&プレゼントの順にご紹介します。
追記:記事に最後に2019年の新作も公式サイトより追記しています。
1.部屋の飾りつけ
メリーゴーランドとサンタとツリーがある家。
サンタが黒板を持っています。メモ代わりに使えます。
手足が長いサンタさんと雪だるま。
ジェルステッカー。窓に貼って飾りましょう!
右下はアドベントカレンダー。上はオーナメント。
クリスマスタウン。ジオラマのようですね。部屋とツリーに明かりがトナカイとそりがグルグル回ります。
サンタの帽子をかぶったペンギンの小物入り。下はペンギンの置物。プレゼント持ってます。
クリスマス缶、クリスマスマグカップ、ツリー、パズル、サンタクロースなど。
サンタクロースの置物。色々あります。天子様やツリーのメモホルダー。
赤いツリーとハートのメモクリップ。クリスマス人形など。
サンタの帽子をかぶった人形。確か去年も見かけました。後で確認してみて下さい。
サンタ帽をかぶった人形はたくさんあります。可愛い!
トナカイやクリスマスドール。ほんわかしますね。
2.クリスマスツリー&オーナメント
クリスマスツリーに飾るオーナメント。キラキラ系からミニ人形まで。
カラフルなオーナメント。
上のオーナメントはこれだけでもクリスマスツリーになりますね。ベルや鳥のオーナメント。
サンタさんとスノーマンのオーナメント。立体になります。
色々なボール、星、人形、ハイヒールなどのオーナメント。
色々な形をしたオーナメント。たくさんありすぎて迷ってしまいそう。
3.サンタクロースコスチューム&衣装
サンタ帽子。緑と赤の帽子もいいね。
イヤーマフ。左右にサンタやトナカイがくっついています。
サンタコスチューム。あまりに完成度が高いので値段をみたら3,000円!タイガーで一番高いのでは。
左はクリスマス用ネクタイ。プレゼントとツリーがあります。
ツリーの形をした帽子。これお店の人がかぶってました。かなり目立ちます。
4.クリスマスパーティ&プレゼント
クリスマスカラーのマスキングテープとリボン。マスキングテープがカワイイ!
ギフトに付けるクリスマスギフトタグ。2個100円。下は太めのリボン。
クリスマスパーティ用にペーパーナプキン。種類が豊富です。
2019年クリスマス新作
サンタクロースグッズからマグカップ、ボックス、標識、おたまホルダー。
特にサンタ用の標識がいいですね「Santa Stop Hear」。
クリスマスパーティ用のカチューシャやグラス(メガネ)。
2019年新作としてリングセット、ヘアアクセサリー、キーホルダー、クリスマスブローチが追加されました。
クリスマスが近づくのを毎日楽しめるアドベントカレンダー。中にお菓子を入れて毎日楽しみましょう。
購入してクリスマスツリーに飾りつけしました
フライングタイガーのクリスマスグッズを①部屋の飾りつけ、②クリスマスツリー&オーナメント、③サンタクロースコスチューム&衣装、④クリスマスパーティ&プレゼントの順にご紹介しました。タイガーのクリスマスグッズの魅力が伝わったでしょうか。
クリスマスグッズの量に改めてビックリしました。色々なお店のクリスマスグッズを紹介してきましたが、個人的にNO.1ですね。
かわいいしユーモアもあるし、それでいて本場北欧っぽい。ぜひ店舗に立ち寄ってみて下さい。
実際にオーナメントを購入し、家にあるツリーに飾りつけしました。詳しくは下の記事をあわせて読んでみて下さい。
【関連】フライングタイガーのクリスマスオーナメントでツリーを飾りつけ