絵本「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の合計3冊全て揃いました。
以前「1~2歳児の幼児にオススメする読み聞かせ人気絵本5冊」で紹介したことがある「だるまさんシリーズ」です。
子供はもうすぐ3歳になろうとしているのに、今頃全巻揃えることになるとは思いませんでした。なぜ全冊購入するに至ったのか、経緯を含め購入理由をご紹介します。
だるまさんシリーズとは?
かがくいひろし氏作の「だるまさんシリーズ」は合計3冊あります。
- 1巻「だるまさんが」…だるまさん自身が膨らんだり、伸びたり
- 2巻「だるまさんの」…だるまさんの一部である、目・手など
- 3巻「だるまさんと」…だるまさんの友達とのやりとり
- かがくいひろし・作(ブロンズ新社)
- 「かがくいひろしファーストブック」シリーズ
- 絵本でミリオンセラーを達成!
我が家が最初に「だるまさんシリーズ」を購入したのは、3巻の「だるまさんと」でした。バナナやメロンなどの友達が登場し、彼らとのやりとりが面白いので購入したのが、2歳前後です。
その頃はまさか全巻そろえるとは夢にも思いませんでした。しかもその時は子供の反応はもひとつだったのです。
それから月日が経ち2歳10ヶ月になり、どんどん言葉を覚え始めるようになりました。すると家にある「だるまさんと」を(もちろん文字を知りませんが)、絵を見ただけで全て話せるようになったのです。
読み聞かせだけで丸暗記していたのです。確かに簡単な言葉の絵本ですが、これには驚きました。
また、幼児教室で1巻「だるまさんが」を読んでもらったのも大きいと思います。なんとケラケラと爆笑しながら見ていました。
そんな理由もあり最近になって1巻「だるまさんが」を購入。すると、1巻も何度も何度も寝る前に読み直すほど大好きになっていくのです。
親としては2冊でもういいだろと思っていたのですが、絵本の一番後ろのページに、1巻から3巻までの絵本が紹介されているではありませんか(上の写真参照)。
このページを子供が見ては、2巻「だるまさんの」が家に無いと毎日のように言われ続けるので、そのしつこさに負け、先日2巻も購入しました。
そんな流れで、我が家はだるまさんシリーズ「が・の・と」全巻揃ったのです。
最後に
この前テレビを見ていたら、俳優でタレントの石田純一さんが「だるまさんシリーズ」を毎日読み聞かせしていることを、熱く語っておられました(笑)。あっ、一緒だなと親近感がわきましたよ。
「だるまさんシリーズ」は絵本では珍しく、あっという間にミリオンセラー・100万部を売り上げました。それだけ支持されているんですね。
もうすぐ3歳になる子供も大好きな「だるまさんシリーズ」、これならもっと早くに全巻揃えていれば良かったです。
良かったら子供に読み聞かせしてみて、反応を見て下さい。息長く読める絵本だと思います。
【関連】0~1歳児の幼児にオススメする読み聞かせ人気絵本5冊
【関連】1~2歳児の幼児にオススメする読み聞かせ人気絵本5冊
【関連】幼稚園の先生から聞いた2歳~3歳児の絵本の選び方で重要な事2つ