以前、DWE(ディズニー英語システム)、ワールドファミリーが販売しているトランポリンとDVD「Happy TV」を購入して子供が遊びながら英語を学習しているという記事を書きました。
その時にあわせて購入したのがDVD「Jump! Bounce! Dance!」です。このDVDは暫く子供には隠していたのですが、最近やっと見せてあげることにしました。これまでの「HappY TV」と順番に楽しんでいます。
今回はDVD「Jump! Bounce! Dance!」を使ってみた感想や、実は大人もエクササイズできるので、そのあたりを書いてみたいと思います。
DVD「Jump! Bounce! Dance!」を使った感想
DVD「Jump! Bounce! Dance!」は、マーク先生と英語を覚えながら楽しくエクササイズできるDVDです。
- Introduction
- Let's Warm Up!
- ABC Bounce
- Mr. Strongman Jump!
- ABC Bounce + Mr. Strongman Jump!
- Super Jump
- Super Jump from "Four Little Wheels"
全40分、字幕ON・OFFあり。先生はいつものマーク先生、ボーディ先生、ルー先生の3人です。テンションかなり高いですよ(笑)
「1.Introduction」は最初だけしか見ていません。「2.Let's Warm Up!」からがエクササイズの本編になります。
「2. Let's Warm Up!」は3から7までのトランポリンエクササイズを怪我せず続けるためのストレッチになります。前半はトランポリン無しで首、肩、足などをストレッチして、体が柔軟に動けるように準備する内容です。
いつもの英語の歌を覚えるのではなく、日常で使われる英語を学ぶ
「ABC Bounce」「Mr. Strongman Jump!」「Super Jump」この3つをメインとしています。いつものDWEの英語教材にある「ABCソング」や「Mrストロングマン」の歌を歌いながらエクササイズするという訳ではありません。
メロディは「ABCソング」や「Mrストロングマン」なのですが、「Left, Right」とか「hold it」、「To your left」「Switch direction」「Let's look up and down」など、エクササイズを通してつかわれる日常会話を学ぶという感じです。一番よく使われている英語は「Good Job」です(笑)。
日本語で言うと、体をアップダウン、そのままキープ、左にターン、反対側の手・足などが使われています。何度も同じフレーズが出てくるので、自然と覚えてしまいますよ。
この英会話はいつ使うのだという思いがありましたが、日常会話の中で「反対側」とか「そのままで」とか使いますからね。こういうフレーズが自然と使えるようになる英語DVDだと感じました。
しかし子供はトランポリンをすると英語・日本語関係なくテンションが高くなりますね。英語学習ということは特に意識せず、熱中できているので良いのかなと思います。
DVD「Jump! Bounce! Dance!」は大人のエクササイズとして使える
子供が「Jump! Bounce! Dance!」で遊ぶのを横から見ていて、「このDVDはもしかして大人のエクササイズやダイエットとして使えるのでは?」と感じました。
特に子供が嫌がる「2. Let's Warm Up!」のストレッチが使えるなと感じて、実際に僕がやってみることにしました。
すると「2. Let's Warm Up!」が肩こりや頭痛などを和らげるストレッチが多いのです。肩の上げ下げや首のまわりを前後左右に動かしたり、足首を回したりと、このストレッチをすることで体が軽くなってくるのです。
僕は「2. Let's Warm Up!」をした後、そのままの流れでトランポリンを使って「ABC Bounce」「Mr. Strongman Jump!」「Super Jump」と続けることで、毎日約30分間のエクササイズが出来るようになりました。
トランポリンを終えると足のふくらはぎがプルプルするぐらいになります。普段使わない筋肉を使っているのを実感できますよ。この一連のエクササイズが日に日に上達し、苦になく続けることができています。丁度3週目に入りました。
これまでランニングやウォーキングをする時がありましたが、日によってはなかなか行動に移すまでが大変で途中でよく挫折したものです。
それがこのDVDだと既に家にあるものなので、敷居が低いというか手軽にエクササイズ&有酸素運動ができますよ。頭痛や肩こりも和らげてくれるので、まさかの親の方が大絶賛のDVDになりました(笑)。
まとめ
週に数回子供がトランポリンで遊び、親は毎日エクササイズとしてDWE「Jump! Bounce! Dance!」使うようになりました。
子供の為に買ったものですが、まさか大人も使えることが嬉しくて、予想外の楽しみになっています。仕事上デスクワークが多いのと、運動不足だったので助かってますよ。
本当は子供と一緒にやりたい所ですが、流石にトランポリンを2つも置けないので、子供がいない時間帯で運動しています。
毎日続けると僕も英語のフレーズを覚えてきているので、日常会話の中で使ってみたいと思います。マーク先生のテンションを見たら、自分も頑張ろうという気になりますよ。
このDVDは英会話のフレーズは少ないのですが、楽しみながら英語を学びつつ遊べるという点で、熱中できるものの一つとして良いと思います。
【関連】DWEのバウンサーと英語DVD「Happy TV」を購入
【関連】ワールドファミリーの週末イベントは英語上達への近道、撮影し家でも見せると効果的