100円ショップ「ダイソー(DAISO)」のハロウィン&クリスマスグッズが好評だったので、今度はお正月グッズを特集します。
先日ダイソーに行ってみると、クリスマスグッズの横にお正月グッズがたくさん並んでいましたよ。
お正月の飾り物や干支の置物、お花、開運、お年玉袋、カレンダーなどをご紹介します。
※記事の最後に2021年新春のお正月グッズも追記しています。
1.お正月の飾り物「門松・しめ縄・鏡台など」
お正月の飾り物と言えば門松。門松もダイソーで売っていますよ。結構しっかり作られています。
色々な種類の注連縄(しめ縄)も揃っています。
大きなしめ縄だなぁと見ていたら、500円でした。どおりでしっかりしているわけだ。橙(だいだい)は偽物です。
色々な所に飾れる迎春飾り。揃ってます。
「迎春しだれ竹飾り・舞」。台を取り付けて飾れます。
鏡餅をのせる鏡台。何でも揃ってますね、ビックリ。
謹賀新年という文字や松竹梅が付いたジェルステッカー。なんかハロウィンやクリスマスのようなノリですが、お正月も窓に貼りつけましょう!
これもハロウィンやクリスマスグッズにあったようなプラスチックの「クリアパネル門松」。お正月気分が味わえますね。
同じくクリアパネル。ポップな感じのお正月飾り物です。
2.干支ヒツジ(未)の飾り物
「寿」や「福」がついたヒツジの置物。可愛いですね。
「賀正」と書かれた干支ヒツジの置物。白と黄色があります。ヒツジがいい笑顔。
一転して渋い干支ヒツジの置物です。金色。
3.お正月のお花
お正月のお花。赤い実と梅ガーランド。偽物ですが、あるだけで新春祝いを感じますね。
梅や桃のガーランド、迎春リング、新春アレンジリング。
松の枝やねこやなぎなど。
迎春ブッシュ。
お花のアレンジメント。開運招福、俵のような飾り物。
4.その他(お椀・カレンダー・運勢暦・お年玉袋[ポチ袋])
お椀
お正月のお椀やお盆。もちろん普段から使えます。
カレンダー
新年カレンダーがたくさん揃ってます。
犬と猫のカレンダー。
犬と猫のミニカレンダー。
運勢暦
風水カレンダー、開運と金運。九星運勢カレンダー。平成二十七年運勢暦。
九星運勢暦、色々揃ってます。
お年玉袋[ポチ袋]
キャラクターお年玉袋(ポチ袋)。ミッキー・クマのプーさん、ミッキー&ミニー、トイストーリーなど。
アンパンマンのお年玉袋があります。布タイプ、シールタイプ、立体、親子ポチ袋、絵馬、羽子板タイプなど凝ってますね。
カワイイお年玉袋、大入り袋など。上の大きな袋はお札を折らずに入れられます。
2021年、2020年新作
2020年と2021年の新作をダイソー公式より紹介します。
2021年新作は2020年の下にまとめています。
2020年ダイソーお正月新作
「ダイソーインスタグラム」より
年賀状に使えるディズニーの年賀スタンプが登場。「Happy New Year」の文字が入っています。
「ダイソーインスタグラム」より
謹賀新年の文字付きミニサイズの紙しめ縄。そしてさして飾るピックもあります。
「ダイソーインスタグラム」より
お重箱を彩るアルミカップ・おかずカップ・お料理飾り・祝い箸など。
「ダイソーインスタグラム」より
漆器のお重箱。丸いお重箱とミニお重箱などは150円。三段お重箱は500円になります。
「ダイソーインスタグラム」より
お正月のお祝い柄が付いたアルミパックになります。紙コップや紙皿まで華やか。
「ダイソーインスタグラム」より
新年を祝う華やかな迎春お箸の種類も増えています。
2021年ダイソーお正月新作
「ダイソーインスタグラム」より
干支の置物、2021年は丑年ということで牛の置物が勢揃い。
色は白、赤、そして金色の3色。どれもゆるかわいい置物で欲しくなりますね。
ガラス製干支(丑年)の置物。ガラス製の牛の置物です。金屏風付きもあります。
干支丑年のキーホルダーとストラップ。
「ダイソーインスタグラム」より
2021年のカレンダーが色々登場しています。A3、A2、A4サイズ以外に、卓上カレンダー、猫・犬の写真カレンダーなどもあります。
新年はまずカレンダーを新しくすることから始めましょう。
ダイソーに行ってみると色々なカレンダーが並んでいました。
「ダイソーインスタグラム」より
ノートや手帳などに貼ってスケジュール帳が作れるカレンダーシールが登場。
「ダイソーインスタグラム」より
迎春箸9種類。食器洗い機が使えます。
昨年と同じ柄もありますが、少し変更があるようです。いつもすぐ売り切れているのでお早めに。
2021年丑年のポチ袋がたくさん並んでいます。
金色のウシ2021年の絵が入ったポチ袋(お年玉袋)。高級感があります。
年賀状やポチ袋などに貼れる2021年丑年のおみくじシール。牛の絵入り。
牛の絵が入った丑年レイアウトシール・いろどり飾りシール。
ちょっと年賀状などに貼るだけで、華やかになりますね。
「ダイソーインスタグラム」より
ミニ重箱やお重三段が2021年も登場。黒色と朱色があります。
「ダイソーインスタグラム」より
2021年新春に向けた和のお花が勢揃いしています。椿・まり菊・若松・南天・ねこやなぎ一輪指しなど。
「ダイソーインスタグラム」より
ミニ門松が2021年も登場。門松のサイズが4段階にアップしました。
高さ13mの門松は100円ですが、高さ20cmは200円、高さ24cmは300円、高さ31cmは500円とサイズが大きくなるにつれて値段も上がります。
「ダイソーインスタグラム」より
2021年新作・お正月柄でおせち料理に使えるピックや料理カップが新登場。
一人ひとりがおせち料理を少しずつ食べることが増えたことで、このようなスタイルが増えてきています。
「ダイソーインスタグラム」より
新年のスタートご利益がいただけそうな「3D七福神パズル」が新登場。
2021年新作ウォールステッカー。年々シンプルで可愛くなっています。
しめ縄の2021年新作が登場。一般的な迎春しめ縄以外に、玄関や部屋に飾れる「壁掛け飾り」、紙でできた「紙しめ縄」、アレンジされた「洋風紙しめ縄」が追加されました。
またお正月グッズが追加されたら追記します。
最後に
ダイソーのお正月関係グッズを①お正月の飾り物「門松・しめ縄・鏡台」、②干支の飾り物、③お正月のお花、④その他(お椀、カレンダー、運勢暦、お年玉袋)、2021年新作の5つに分けて紹介しました。
いつもはお年玉袋ぐらいしか買った事はありませんでしたが、何でも揃っていますね。こういうのを見るとなんでもダイソーで揃うんだなと実感します。
ただし、しっかりした飾り物は500円や1,000円するものもありました。ほとんどが100円ですがそういうものもあるので注意して下さい。
いつもはお正月飾りをされたことが無い方でも、ダイソーだと気軽に買えますよ。実際に行ってみてお正月関連グッズを揃えてみてはいかがでしょうか。
【まとめ】低価格雑貨(100均含む)のお正月グッズまとめ。ポチ袋も
【関連】100均ダイソーのバレンタインチョコ関連グッズが充実!