子供の食事・離乳食

カテゴリー「育児」の中から「子供の食事や離乳食」についての記事をまとめています。

子供トレーニング用お箸

子供の食事・離乳食 育児

子供トレーニング用お箸のメリット・デメリット、いつから始め時?

2022/11/21    ,

アカチャンホンポやトイザラスに行くと、子供トレーニング用お箸が売っています。我が家ももう少し先だろうなと思いながらも購入しました。 買ったのは「ハローキティ・デラックストレーニング箸 ケース付き AD ...

ケーキが完成

子供の食事・離乳食 育児

子供と一緒に簡単ケーキ作り&デコレーションをしてみたよ

2021/12/24    

幼稚園が休みの日は、子供と何をしようか悩みますね。基本的には外で遊んでいますが、お出かけ出来ない時が大変。 家で出来ることないかなと考えていると、最近「キッチン戦隊クックルン」を見ているからか、料理が ...

キャスキッドソンのキッズワンプレートトレイ

子供の食事・離乳食 育児

座ってご飯を食べない子供にはキッズワンプレート皿がおすすめ

2021/8/9    

3歳になっても椅子にに座って食事をしてくれる時間が短く、娘は最後まで残さず食べた事がありません。 これまで席を離脱した後は、別の部屋に移動し親が食べさせていました。 テーブルのイスを変更したり、色々と ...

スポンサーリンク
「S&Bカレーの王子様」と「S&Bカレーのお姫様」

子供の食事・離乳食 育児

S&Bカレーの王子様とカレーのお姫様の違いを比較してみた

2021/7/5  

幼児用のカレーライスに「S&Bカレーの王子様」と「S&Bカレーのお姫様」があります。 以前から子供が食べる時に、「この2つの違いはなんだろうなぁ?」と漠然と思っていました。 気になった ...

アイクレオ「バランスミルク」と「フォローアップミルク」

子供の食事・離乳食 育児

粉ミルクはアイクレオを購入、2年継続したよ!評判・口コミ

2021/3/9  

娘が赤ちゃんの時、母乳の出が悪かったので、数か月経って粉ミルクと併用しました。 その時に使っていた粉ミルクがグリコのアイクレオ「バランスミルク」(ピンク)と「フォローアップミルク」(水色)です。 2歳 ...

北海道産ポップコーンの種(豆)

子供の食事・離乳食 育児

子供と楽しめる、ポップコーンの豆(種)を使っての作り方

2021/3/9  

先日北海道産のポップコーンの豆(種)というのをいただきました。形は小さくて硬いトウモロコシです。 何気なく子供と一緒にポップコーン作りをしてみると、これが結構楽しいんです。 親子で簡単に作れます。ポッ ...

知育菓子ホッピンクッキン「つくろう!おこさまランチ」パッケージ

子供の食事・離乳食 育児

知育菓子ポッピンクッキン「つくろう!おこさまランチ」を親子で作ってみた

2021/3/9  

子供が夏休みなので、何か親子でできることはないかなと思い探していたらこんなものが売っていました。 クラシエ(Kracie)が豊かな想像力を育む「知育菓子・ポッピンクッキン」シリーズを販売しています。 ...

スポンサーリンク
エジソンママ「初めて持つお箸」

子供の食事・離乳食 育児

【映像あり】エジソンママのお箸で、2歳児が豆をつかめるようになった!

2021/3/9    , , , ,

以前「子供トレーニング用お箸のメリット・デメリット、いつから始め時?」という記事で、我が家が購入した子供用トレーニングお箸の記事を書きました。 その記事でも書きましたが、トレーニング用おはしの指を入れ ...

ビタミンC肝油ドロップ

子供の食事・離乳食 育児

大人も子供も簡単にビタミン補給、肝油ドロップの成分と効果

2021/3/9  

カワイの「肝油ドロップ」というのはご存知でしょうか。僕はこれまで全く知りませんでした。 子供が幼稚園に行くと何ヶ月かに1回この肝油ドロップの販売用紙が届きます。どうやら幼稚園や保育園などの教育機関で「 ...

子供食事中

子供の食事・離乳食 育児

2~3歳の子供がお腹が一杯では無いのにご飯を食べない時は、数字をカウントダウン

2021/3/9    ,

2歳後半にもなると、奥歯も生えてきたこともあり、肉を食べ始めて食欲モリモリになってきました。 それは嬉しいことなんですけど、座席に10分ぐらいしか座ってられないのが難点。集中力が続かないんです。 毎回 ...

手づくり人参ジュースグミが完成

子供の食事・離乳食 育児

簡単手づくりおやつ、子供と一緒にグミを作ってみたよ

2021/3/9  

子供とスーパーに行くと「何か買って」と言われ、いつも買わされているのがグミです。グミは親としては添加物が多いので、できれば買いたくないなと思いながらも、結局買わざるを得ない流れになっています。 そんな ...

スポンサーリンク
哺乳瓶の選び方

子供の食事・離乳食 育児

哺乳瓶ピジョンの耐熱ガラスとプラスチックの違いと乳首の選び方

2021/3/9    ,

我が家はピジョンの「母乳実感」という哺乳瓶を買いました。哺乳瓶には耐熱ガラス製とプラスチック製の2種類あります。 その中から耐熱ガラス160mlを4本、プラスチック240mlを2本購入しました。両方と ...

子供が餃子の皮に餡を包んでいる

子供の食事・離乳食 育児

家族で餃子作りに挑戦、子供も餡を皮に包むお手伝いしたよ

2021/3/9  

暑い日、寒い日、雨の日などは外で遊べないことがあります。そういう時の子供とのストレス無い過ごし方を探し求めています。 午前中は良いのですが、午後からが時間が経つのが遅いんですね。でも親子で楽しく過ごせ ...

赤ちゃん用ウォーターサーバー「エンジェルスマイル」

子供の食事・離乳食 育児

赤ちゃんのミルク作りに最適なウォーターサーバー「エンジェルスマイル」

2021/3/9  

赤ちゃんが生まれた時にしたことは、安全で安心な水を選ぶことでした。結果的にブリタの水にしましたが、このウォーターサーバーが当時からあれば良かったなぁと思っています。 ウォーターサーバー「エンジェルスマ ...

完成した手作りスイーツ「カルピスゼリー」

子供の食事・離乳食 育児

子供と手作り簡単スイーツ「カルピスゼリー」を作ってみた(レシピ付)

2021/3/9    

雨の日などに子供(幼児)と家の中で過ごす場合、時間が経つのが遅く感じます。外出するとあっという間に時間が経つんですけどね。 そんな雨の日に子供と楽しく家の中で遊ぶには、一緒に手作りお菓子などを作るのが ...

Copyright© おにぎりフェイス.com , 2023 All Rights Reserved.