-
-
WAON POINTと電子マネーWAONカードの違いを比較
2019/12/18 イオン
我が家はイオン系列のスーパーで買い物をする時には、電子マネー「WAONカード」にチャージして使用しています。それについて以前記事にしました。 【関連】WAONカードの使い方、お得なポイント&割引、購入 ...
-
-
ドコモのdポイントが一番貯まる「dカード」で還元率アップ
よく利用するコンビニがローソンで、携帯・スマホがNTTdocomo(ドコモ)ユーザーの方も多いと思います。実は我が家もそうです。 「ドコモポイント」が「dポイント」という名に生まれ変わり ...
-
-
WAONカードの使い方、お得なポイント&割引、購入方法など
先日、AEON(イオン)系列の電子マネー「WAONカード(ワオンカード)」がコンビニエンスストア「ローソン」でも使えるようになるという新聞記事を読みました。セブンイレブンのナナコカードのようなものです ...
-
-
誕生日月に貰える楽天ポイントはいつメールが来るのか
2015/11/11 楽天市場
毎年、楽天市場から誕生日月に楽天スーパーポイントをプレゼントしてもらっています。しかし、これがいつメールで来るのかわかりません。 1年に1回のことなので忘れてるんですね。いつごろメールでくるんだろ?何 ...
-
-
使用歴15年、阪急阪神百貨店のクレジットカード「ペルソナカード」のメリット&デメリット
2017/3/16 阪急百貨店, 阪急百貨店うめだ本店, 阪神百貨店
我が家はクレジットカードをメインで2枚使用しています。1つは以前紹介しました「楽天クレジットカード(VISA)」。もう1枚が「阪神百貨店・阪急百貨店クレジットカード・ペルソナカード」です。 楽天クレジ ...
-
-
Amazon MasterCardクラシックと楽天カードを比較してみた
いつも突然発表されるAmazon情報ですが、今回も突然でした。アマゾンのクレジットカード「Amazon MasterCardクラシック」が発表されましたよ。 以前「利用歴8年以上の僕がオススメする、楽 ...