-
-
久宝寺緑地の遊具公園①まいまい広場&よちよちランド(幼児用)
久宝寺緑地は、服部緑地、鶴見緑地、大泉緑地と並ぶ大阪の4大緑地の一つです。 久宝寺緑地には大きく分けると2つの遊具公園があります。「まいまい広場」と「もくもく元気ランド」。 この2つの遊具公園の近くに ...
-
-
ひらかたパークの割引クーポンやお得なチケット6つ【2022年度版】
2022/5/5 ひらかたパーク, テーマパーク・遊園地, 割引, 朝日友の会
今回は「ひらかたパーク(ひらパー)」の割引チケットや割引クーポン情報を調べてみることにしました。 枚方市御殿山出身のV6岡田准一さんが「ひらパー兄さん」を解任されないためにもぜひとも貢献したいという方 ...
-
-
まるで巨大要塞!深北緑地の大型遊具公園③「とりで広場」
大阪のJR野崎駅と四条畷駅の間に「深北緑地」があります。そこの3つの大型遊具公園をご紹介しています。 ①ロケット広場、②恐竜広場については下の記事をあわせて読んでみて下さい。 関連:深北緑地の大型遊具 ...
-
-
大阪のお出かけ 大阪の室内遊び場 子供とお出かけ 関西のお出かけ
大阪市立科学館で子供が初めてプラネタリウムを鑑賞、アクセスも紹介
2022/4/29 パズル, プラネタリウム, 大阪市立科学館, 関西の科学館・プラネタリウム
大阪市立科学館に子供と一緒に行ってきました。最近ずっとプラネタリウムが見たいということを言っていたので、一度行ってみようということになったのです。 4歳ぐらいまでは真っ暗が怖くてプラネタリウムなんて先 ...
-
-
大阪のお出かけ 大阪の室内遊び場 子供とお出かけ 関西のお出かけ
キッズプラザ大阪の対象年齢は?小学生だけじゃない!幼児でも楽しめる場所
大阪の扇町にある「キッズプラザ大阪」に子供と行ってきました。 「施設割引あり!大阪メトロ(地下鉄)1日乗車券・エンジョイエコカード」でも紹介しましたが、大阪メトロ(地下鉄)のエンジョイエコカードを使用 ...
-
-
市民の森(枚方市樟葉)の遊具公園で遊んできたよ、自然が一杯。アクセス・駐車場も紹介
実家に帰ると、子供と遊びに行くのが枚方市樟葉(くずは)にある「市民の森(鏡伝池緑地)」です。 中央に池があり、その周囲にたくさんの花が植えられていいてホッとできる空間です。 静かな住宅街にあるので、ゆ ...
-
-
天王寺動物園のアクセス・駐車場・2箇所ある入口を紹介
気軽に行くことが出来る都会の動物園「天王寺動物園」行ってきました。 子供も3歳になり動物に興味が出てきたので、再度行ってみようかなと。それ以降、年パスを購入し何度も足を運んでいます。 家族はもちろん、 ...
-
-
大阪のお出かけ 大阪の室内遊び場 子供とお出かけ 関西のお出かけ
ドリーム21のプラネタリウム「宇宙ひろば」に行ってきました
先日、子供と「花園中央公園」(東大阪市)の遊具で遊んだついでに、すぐ横にある「ドリーム21」でプラネタリウムを見に行くことにしました。 ドリーム21には以下の施設があります。 宇宙ひろば:プラネタリウ ...
-
-
花園中央公園の大型遊具に行ってきたよ!アクセス、駐車場も紹介
花園ラグビー場のすぐ横に花園中央公園があります。 花園中央公園内は、野球場(花園セントラルスタジアム)、多目的球技広場(トライスタジアム)、室内遊具「ドリーム21」、市民美術センター、そして大型遊具が ...
-
-
東高津公園の複合遊具で遊んできたよ。アクセスも紹介
2022/3/20 関西の公園
大阪市天王寺区にある「東高津公園」に子供と遊びに行ってきました。 この周辺はよく通るのですが、偶然にもこの公園の前だけは通ったことがなく知りませんでした。 チラッと公園が見えたので「子供が遊びたい」と ...
-
-
長居公園の遊具「南こども広場」で遊ぼう!アクセスも紹介
長居公園には、植物園や大阪市立自然史博物館、競技場、プール、庭球場などたくさんの施設が集まっています。 その中にそれほど大きくは無いのですが、子供が遊べる遊具広場もあります。 その遊具「南こども広場」 ...
-
-
大泉緑地の大型遊具公園①「わんぱくランド」
大阪には四大緑地があります。服部緑地、鶴見緑地、久宝寺緑地、そして大泉緑地(おおいずみりょくち)。 今回はその中の大泉緑地に行ってきました。大仙公園(だいせんこうえん)ではないのでお間違いなく。 大泉 ...
-
-
ハーベストの丘(堺市)を満喫しよう、料金やアクセスなど
実家が大阪府堺市にあるので「ハーベストの丘」には年に何度か訪れています。自然を感じられる場所なので気にいっています。 犬や羊などの動物に触れ合えたり、遊んだり、パンをつくったり、バーベキューをしたりと ...
-
-
大阪の子供向け大型遊具公園&広場40箇所以上まとめ
2022/3/12 関西の公園
大阪府にある遊具公園や芝生広場を子供と遊びに行ってはたくさん更新しています。特に緑地公園や大型遊具が中心。 我が家は車を持っていないので、できるだけ電車と徒歩だけで行けるアクセスの良さから選んで遊びに ...
-
-
大仙公園「児童の森」の遊具広場は何度も来たくなる魅力で一杯
堺市・JR阪和線「百舌鳥駅」から徒歩で行ける「大仙公園(だいせんこうえん)」の遊具広場に行ってきました。 大仙公園は仁徳天皇陵などの古墳群や芝生広場などが集まった公園です。 因みに大泉緑地(おおいずみ ...