パン
カテゴリー「おやつ・グルメ」の中から「パン」に関する記事をまとめています。パンやホームベーカリーなど。
カテゴリー「おやつ・グルメ」の中から「パン」に関する記事をまとめています。パンやホームベーカリーなど。
2021/11/12 パン
ツインバードのホームベーカリーを買って全粒粉パンを作ったという記事は、先日書きました。昨日晩御飯をカレーにすることに決めた時、ふと、「ナンってホームベーカリーで作れるのかな」という話題になりました。マ ...
2021/3/9 食パン
乃が美の高級食パンを食べてから、どんどん増えている色々なブランドの高級食パンを食べることが好きになりました。 先日、スーパーに行ったら「銀座に志かわ」の高級食パンが出張販売していたので、迷わず購入。 ...
2021/3/9 パン
先日、京都の八幡市・樟葉周辺に行った時に、車で山手幹線を走っていると大きなパン屋さんがありました。 こんな道路に大きなパン屋さん。美味しかったということを聞いたんで一度買って食べてみることにしました。 ...
以前、神戸で人気のあん食パン(あんが入った食パン)について記事を書きました。 関連:神戸で人気の高級食パン!トミーズ「あん食」が美味しすぎる あまりにもあん食(あん食パン)が美味しかったので、大阪市内 ...
先日、神戸の知人と会った時にトミーズの「あん食」という食パンをいただきました。 我が家はこの食パンについては全く知らなかったのですが、いざ食べてみると美味しいんです。 好きな食パンベスト3に入るぐらい ...
2021/3/9
2~3日毎にホームベーカリーで食パンを作っています。 全粒粉やライ麦ブレッドを中心に、たまにナンやバターケーキ、お正月には餅を作ったりしています。 色々なパンを作っていると、たまに発酵せずパンが膨らず ...
2021/3/22 森ノ宮
森ノ宮駅から大阪城公園に入った噴水前にパン屋さん「R Baker(アールベイカー)」がオープンしたので、早速行ってきました。 子供と遊具「子供天守閣」に行った帰りに立ち寄ってみました。以前書きました「 ...
2021/3/9 食パン
以前、子供の友達の保護者(ママ友)から高級「生」食パン専門店「乃が美」の食パンをいただきました。 なんと「パンオブザイヤー2016食パン部門金賞」「日本一美味しい食パン10本」に選ばれたという食パンで ...
2021/3/9 森ノ宮
人気のパン屋さん「gout」が森ノ宮にオープンしました。読み方は「グウ」。森ノ宮店は3店舗目です。 1号店:ブーランジュリー・グウ谷町六丁目店・本店 2号店:ブーランジュリー&カフェ・グウ谷町四丁目店 ...
2021/3/9 食パン
ついに堺のパン屋さん「Pain de Singe(パンドサンジュ)」の跳び箱パンを食べることができました。最近話題のパンでデパートでも企画展で販売されているあの跳び箱パンです。 我が家は実家に行くとき ...
2021/3/9
2~3日に1回ホームベーカリーでパンを焼いています。週に2~3回は作っているということになります。 これだけパンを作っていると、上手に取り出せない時があります。その時の気温や湿度、膨らみぐらいによって ...
2021/3/9
いつもホームベーカリーで食パンを作っています。1斤しか作れないので2~3日に一度ホームベーカリーを稼働。今ではパンのレシピも全て記憶してますよ。 先日「朝は野菜を全く食べていない」という内容の記事を書 ...
2021/3/9
初めてホームベーカリーで”ライ麦食パン”を作ることにしました。これまで全粒粉パンをつくったりはしてきましたが、最近は普通の食パンが続いていました。 そろそろ噛みごたえのあるパンが恋しくなったのと、栄養 ...
2021/3/9
ツインバードの「ホームベーカリー(PY-E731)」で、紅茶のバターパウンドケーキを作ってみました。 ホームベーカリーでケーキを作るのは初めてです。パン作りと同様、説明書にあるレシピ通りに作ってみまし ...
新年と言えばお雑煮。お雑煮と言えばお餅ですね。 ということで、昨年購入したツインバードのホームベーカリー(PY-E731)でお餅を作ってみました。
Copyright© おにぎりフェイス.com , 2022 All Rights Reserved.